
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
皆さんも書いてらっしゃるように、どこも住宅地ではなく、繁華街です。
ただ、このごろ三ノ宮駅の東南の磯上公園あたりにたくさんマンションの建設が進んでいて、おしゃれなカフェでもできてますが・・治安がいいのは、駅からぐーんと山の手にいって、山本通りとかのあたりとか、平野のあたりまで行けば、結構それなりに住宅地ですが・・それ以外はおすすめできません。
あのあたりで住むところを探すときには、注意してくださいね。繁華街なので値段が高いのですが、物件のわりに安いところがあったら、要注意ですよ。結構、その道の方の事務所の近くだったりします。そう。。。あのあたり、結構、組事務所があったりしますから、気を付けて。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
三宮駅周辺はあまり治安がよろしくないです。
毎晩チーマーがうろついてます。
したがってナンパも多いです
南側はまだましなような気がします。
北側は如何わしい店とかやが付く人の事務所もあります。
用心棒代で揉めた末放火されたリンリンハウスの話は記憶に
新しいでしょう。
元町駅周辺は場外馬券場の周辺で治安が若干悪くなりますが
駅前なのでかなり人通りが多いです。
南京街は人通りがほとんどなくなると少し不安。
ジャッキーチェーンの映画の中みたいです。
神戸駅周辺は北側と南側でまちの感じは違います。
あまり治安は悪くないでしょう。
お勧めとしては東灘区ですが友達いわく土地代が高いそうです。
東灘なら石屋川が少し暗いので事件がありますが住宅地の中なのでまあ安全でしょう。
それとむやみやたらに細い路地に入ると道に迷いますよ!
変な人もいますし。
No.1
- 回答日時:
私の実家は神戸市内ですが、東京や大阪に比べると夜もあんまり怖いイメージはありません。
ただ、最近は外国人の方も多く、犯罪も昔に比べると増えているので、窓を開けて寝たり・・・っていうようなほど安全ではありませんが・・・。
それから、三ノ宮駅周辺、元町周辺、みなと元町駅周辺、JR神戸駅周辺の地域は、どちらかというと住宅地ではありませんし、繁華街ですので、夜間も人が多くてネオンがあるところには人が集まる意味では居住にはあんまり向かないと思います。
まあ、高級高層マンションに住むのなら、買い物や生活の便はいいかもしれませんが、どちらかというと神戸市なら隣の灘区とかJR六甲やJR兵庫駅前、同じ中央区でも、山手の方が静かだったり住宅地なので、一人暮らしを始めるには生活がしやすいと思います。灘区は、中央区までバスや電車、地域によっては徒歩でも可能で、お店もあるし、買い物もしやすく人気ですよ。参考までに・・。
(ただ、学生さんで大学の寮などでしたら、中央区にある事は問題はないと思います)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
神戸で近寄らないほうがいい場所は?
関西
-
神戸市湊川公園付近の治安について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
神戸市兵庫区湊町の治安について
その他(住宅・住まい)
-
4
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安全でしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
5
阪急・春日野道駅周辺
その他(国内)
-
6
神戸・ポートアイランドに転勤!!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
夫が部落出身である可能性が高いです
親戚
-
8
神戸市須磨区東落合の治安を教えて下さい。
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
9
阪神電車沿線の治安について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
私の周囲の大阪人が新宿より梅田の方が都会だと言います。もちろん都市単位では東京都の方が都会でも街単位
関西
関連するQ&A
- 1 JR元町駅(神戸)周辺で神戸牛ステーキ安くで食べられる店教えてください。
- 2 神戸の三ノ宮周辺でランチオフ会!!急いでます!お願いします!
- 3 横浜駅周辺と新横浜駅周辺で。詳しいかた教えてください
- 4 横浜駅周辺か関内駅周辺で映画の前売り等が安く買える店を教えて下さい!
- 5 12月10日の21時26分に高松駅を出発するサンライズ瀬戸を三ノ宮駅(11日0時13分発)から利用す
- 6 神戸(三ノ宮、元町)でちりめん細工を扱うお店
- 7 魚津市(魚津駅)~富山市(富山駅)周辺のお風呂屋さん
- 8 神戸(三宮周辺)でパンクまたはゴシックな店。
- 9 京浜東北線品川駅~有楽町駅(銀座周辺)で美味しいらーめん屋
- 10 八王子駅~高尾駅(東京)周辺で安くパーマのかけられるお店は?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
京都駅周辺の楽器店(ギター)
-
5
調布市仙川のコインパーキング
-
6
緩衝液の「McIlvaine」ってな...
-
7
新宿・神田周辺の早朝営業して...
-
8
三重県で一番の繁華街は?
-
9
明日大学生(女3人)で遊びます...
-
10
住所の登録をしたいのですが、...
-
11
定期昇給について
-
12
コ-ト
-
13
タカキベーカリー
-
14
在日ウィグルの方が毎月電話番...
-
15
兵庫県と神奈川県って似てると...
-
16
家、学校以外で複数人で絵(絵...
-
17
横浜市は大都会といわれていま...
-
18
関東在住の女子高生、女子大生...
-
19
なぜ関東弁はあそこまで気持ち...
-
20
成人女性が1キロ歩くのに要す...
おすすめ情報