
初心者です。
どーやってVBを書いたらいいのか混乱してしまいました(。•́︿•̀。)
① 画像の黄色部分の必要箱数を出したいです。
箱が2種類あって、品名それぞれ箱入数上限が違います。(列H~J)
この情報は毎日違うデータに更新されます。
② 別sheetへA列に送り先、B列に品名、納品日の日付をC列〜につくり、①で出した箱の必要数の合計を納品日ごとに入れたいです。
③ ②の別sheetに日付ごとに出した箱の必要数は、翌日に①が更新されたら更新で出された①の数字と合計したいです。
お手上げ状態です。
助けてください!!(´д⊂)

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です
×行フォール度に送り先、品名、納品日
○行フィールド
の間違いですm(_ _)m
で、③に関しては、上書きせずにデータを追記して、
「入力日」の列を入れ、ページフィールドに入れておけば良いと思います。
入力日の入力とピボットテーブルの更新などはVBAの力を借りるとより良いと思います。
No.2の回答で、ピボットテーブルで求める結果が違ったのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
計算結果が書かれていないようですね。
また、③の意味もちょっと不明。
データを追記するってことかなぁ
どっちにしろVBAは当方の力不足なので
作業列を使ってピボットテーブルで
F2セルに箱サイズ
=INDEX($J$2:$J$7,MATCH(B2,$I$2:$I$7,0))
フィルハンドルダブルクリック
G2セルに その箱における占有率*個数
=C2/INDEX($K$2:$K$7,MATCH(B2,$I$2:$I$7,0))
フィルハンドルダブルクリック
あとはピボットテーブルで
行フォール度に送り先、品名、納品日
列フィールドに 箱S
データフィールドに 箱数
で作る
出来上がったピボットテーブルに集計フィールドを挿入します
(仮に)名前 切り上げ
数式: =ROUNDUP(箱数,0)
添付図は 箱数の合計を非表示にしています
同じ箱に違う商品は入らない前提。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
同様の質問になってしまいます...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
QRコードについて
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
ワードで複数ページを縦書き2...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
正の字の入力
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
ワードの画質の設定
-
ワード レイアウトの崩れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
同様の質問になってしまいます...
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
QRコードについて
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
ワードで図の変更をすると図の...
-
ワードの画質の設定
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
ワードの読み上げ音声について ...
おすすめ情報
① 画像のA~E列が毎日上書きされます。
② 別sheetはC~Z…列の納品日の日付表に①の箱数の合計が入るようにしたいです。
③ 内容が更新されるのは画像のA~E列です。
『前日出した②の箱数の合計』と『当日の②の箱数の合計』を合わせた箱数にしたいのです。