
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
にその状況にぴったりの条件付き書式が解説されています。
>例 1
>データに同じ値が複数含まれる場合にハイライト表示するには:
>
>書式ルールを適用する範囲を選択します(例: セル A1~A100)。
>[表示形式] > [条件付き書式] をクリックします。
>[セルの書式設定の条件] プルダウン メニューで [カスタム数式] をクリックします。
>1 行目に対するルールを入力します。この例では、ルールを「=COUNTIF($A$1:$A$100,A1)>1」と入力します。
>その他の書式設定のプロパティを選択します。
>[完了] をクリックします。
数式上の対象範囲を「$A$1:$A$100」から「$E$13:$AA$13」に変更して運用してみてください。
No.3
- 回答日時:
[No.2お礼]へのコメント、
》 両方とも色が塗られていて欲しい感じ
最初から、そう仰い!
普通は左から入力して行って、新たに入力したものが重複しているかどうかを知りたいのだ、と思うンじゃない?
何れにしても、変更はカンタンで馬鹿でも思い付く式になります。
前のが高級なのです。
=COUNTIF($E13:E13,E13)>1
↓
=COUNTIF($E13:$AA13,E13)>1
ご丁寧にありがとうございました!
》》 両方とも色が塗られていて欲しい感じ
》最初から、そう仰い!
こちら、
>同じ番号が入力されたら、複数回入力された番号それぞれの背景の色を変えたりできますでしょうか。
と最初の文章に書いておりましたがわかりづらかったかもしれません。そして、はじめてに書いていただいた方が確かに高級ですね!失礼いたしました。
No.2
- 回答日時:
セル E13 に末尾2行に書いた[条件付き書式]を設定して、此れを右方へ(AA列まで)ズズーッとオートフィル
または
範囲 E13:AA13 を選択して、セル E13 がアクティブになっていることを確認して、末尾2行に書いた[条件付き書式]を設定
数式が→=COUNTIF($E13:E13,E13)>1
書式_→パターン色:赤、フォント:太字斜体、フォント色:白

お世話になります。画像まで貼っていただき感謝しております!
ただ、いただだいた表のようにG13とH13の両方に35が入っている場合は、両方とも色が塗られていて欲しい感じです。(X13の39とAA13の39も同様です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式について教えてください。 3 2022/04/23 10:00
- Java Java 配列<選挙> 4 2023/07/31 15:07
- Excel(エクセル) スプレッドシートのハイパーリンクについて 2 2023/03/22 00:47
- ハッキング・フィッシング詐欺 個人情報 1 2023/08/08 17:25
- Visual Basic(VBA) セルに抜けた番号の代わりに空白を挿入する 4 2023/04/10 20:29
- Excel(エクセル) Excelの数式についての質問 1 2022/10/31 15:50
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- Excel(エクセル) VBAでの質問です。ある特定の範囲に入力をしたいのですが。 2 2022/04/12 21:13
- Excel(エクセル) Excel_マクロ_複数のシートのVLOOKUPで表示された#N/A以外に色付けをしたいです 1 2023/02/16 22:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
ページが変なふうに切れる
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセル
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルのセルに画像は埋め込...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
-
【マクロ、画像あり】A表かB表...
-
エクセルでカウントする
-
【マクロ】コードを少しでも、...
-
VBA_日時のソート
-
エクセルで教えてください。 例...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
セルの左に余白を付ける
-
エクセル
-
エクセルについて教えてください
-
2枚のエクセル表で数字をマッチ...
-
ExcelのIF関数との組み合わせの...
-
エクセルのファイルのコピーを...
-
エクセルで二つのブックの違い...
-
空白処理を空白に
-
Excelのチェックボックスについ...
おすすめ情報