
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Nactasです。
吉宗はハイエナされやすいですよ~。
あの台には、チャンスゾーンと呼ばれるボーナスが放出されやすい回転数があるのです。
ボーナス放出から193回転まで、402回転から565回転まで、、などなど。
それを知らず、チャンスゾーン直前だったりチャンスゾーン中だったりするのに台を離れたら、ハイエナ達が寄ってくるわけですw
>お勧めの雑誌がありましたらぜひ教えていただきたいです。
僕の場合は月2冊ペースで出ている「パチスロ攻略マガジン」等を欠かさず読んでますが、出たばかりの新機種については、ガセ情報も多いです。「○○(機種名)大攻略!」とか、「○○(機種名)の解析開始!」みたいな言葉が出てくるようになる辺りから、信頼のおける情報が出てきます。
『吉宗』とか『北斗の拳』のような人気機種になると、その機種のみの詳細な解析情報が書かれた雑誌がありますので、そういった雑誌を読むのが一番手っ取り早いかもしれません。
>中押しと中→右→左と押すんですか?
ちょっと質問の内容がわからないのですが・・・
『北斗の拳』を打つ時は中押し(中→右→左)で押してます。スイカやチェリーの取りこぼしが少なくなりますので。
>AT機って何ですか?
BBやREGのボーナス以外に、ATと呼ばれるボーナスが付いている機種です。ひと昔前、殆どのスロットがAT機だった頃がありました。押し順ナビが発生し、その押し順通りにリールを止めるだけで子役が揃うという流れが繰り返されるボーナスです。現行の機種だと、『アントニオ猪木自身がパチスロ機』という台がAT機になります。
>ボーナスが確定したときどうやってbigボーナスとLegボーナスを判断するんですか??
実際に揃えてみないと、BIGかREGかは判りません。僕の場合は、ボーナス確定時には最初にREGを狙って、それが外れたらBIGを揃えます。だから最初にREGを狙っている時は「外れろ!」と祈ってますw
目押しに関しては、出来るようになるまでひたすら特訓するしかないと思います。僕もスロットを始めたばかりの頃はリールの図柄なんて全然見えてませんでしたが、少しずつ目が慣れてきて見えるようになりましたから。
BIGを揃えられるのであれば、REGが揃えられるようになるまでそんなに時間は掛からないんじゃないかな?
REGが揃えられるようになったら、スイカやチェリーもきっと見えるようになりますよ^^
今回は親切なさまざまな回答ありがとうございました。この質問のおかげでいろいろなことがわかりました!!本当にたすかりました。またわからなくなったらいろいろ質問させていただくので宜しくお願いします!!
No.7
- 回答日時:
押し順は機種そして人によって様々ですよ。
北斗の拳は中押しがメジャーでしょうが、#6さんにもちょっと意見を・・・
北斗の中押しは、子役取りこぼしのためじゃなく、モード移行子役かを見極めるためでしょう。
後最近の機種だと、ガメラHGVは逆押し、キンパルシリーズは挟み押し、猪木も挟みかな。
私はこんな感じです。
吉宗と北斗の拳以外やったことないんですがいろいろな押し方があるんですね~!!ありがとうございました。ぼくもmamemamemaさんの押し方を参考にしてほかの機種もやってみます!!
No.5
- 回答日時:
>Nactasさんはハイエナ成功したことありますか?
ありますよ。こう言っては何ですが・・・chapterさんのような初心者さんは、ハイエナ達に狙われていたりしますw
初心者さんの場合、液晶画面で期待度の高い演出が起こっていたり、チャンス目(ボーナス放出の期待が出来る出目)が出てたりするのに、気付かずに台を離れる事があるからです。
今後もスロットを続けていくのであれば、雑誌等を良く読んで、今打っている自分の台は調子が良いのか悪いのかぐらいは自分で判断出来る様になっておかないと、損しちゃいますよ。
>はさみうちは使いますか?
機種によって打ち方を変えてます。『鉄拳R』の時は「はさみうち」、『北斗の拳』の時は「中押し」とか・・・。
でも、押し順なんて人それぞれですから、自分の押し易いように押せば良いですよ。(AT機の場合は、左リールを最初に押すというルールがありますが・・・)
問題は目押しが出来るかどうかです。一般的にリール図柄で使われている「スイカ」や「チェリー」等が子役ナビされた場合、キチンとその図柄を狙って目押しが出来るのであれば、どんな押し方をしようが問題無しです。
やっぱり・・・(笑)僕が吉宗を打ったあとはだいたい席を取られて、しかもボーナスに入ってます↓↓やっぱり雑誌などを読んで勉強します!!お勧めの雑誌がありましたらぜひ教えていただきたいです!!あと、中押しと中→右→左と押すんですか?AT機って何ですか?僕は7は目押しがなんとかできるんですが、Legボーナスやスイカなどは全くできません。ボーナスが確定したときどうやってbigボーナスとLegボーナスを判断するんですか??質問ばかりしてスイマセン。
No.4
- 回答日時:
#2さんと#3さんが言うハイエナが現在通常使用されてるハイエナの意味ですね。
ストック機の全盛期のころは、後ろで張りついてるやつもいましたが、最近はあまりいないでしょう。
新台であいてなくてウロウロしたりするやつはいますが。
ってか、現在使われる意味で言うと、朝1以外は全てがハイエナということになるので、私としては違うんじゃないかなぁと思っています。
ちなみに私は、後ろに張りついたりはしませんが、知識のなさそうなおばちゃんとかが
天井近くの台を打ってるときは隣の台に座ったりしますね。
そうなんですか~。スロットって難しいですよね!!ぼくも勉強してハイエナできるぐらいになりたいです!(笑)今回は本当にありがとうございました。まだ、わからないことがたくさんあるので今後もお願いします
No.3
- 回答日時:
「はさみうち」とは、リールを左→右→中の順番に押す事です。
ちなみに、、、普通に左→中→右で押すのを「順押し」
右→中→左と押すのを「逆押し」
中→右→左と押すのを「中押し」と言います。
ハイエナとは、さっきまで他の人が打っていた台に座る事です。運良く、すぐに大当たりが来た場合等は「ハイエナ成功」という事になります。
ハイエナといえば、肉食獣が食べていた肉の食べ残しを狙いますね。それと同じように、他人が打っていた台で大当たりの食べ残しを狙うので「ハイエナ」と呼ばれるのです。
早速の回答ありがとうございます。いろんなリールの押し方までありがとうございます。ちなみにNactasさんはハイエナ成功したことありますか?はさみうちは使いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スロット超初心者です。 ジャグ...
-
アイムジャグラーのペカなしボ...
-
ジャグラーの左BARが押せません
-
パチスロの一回転の時間と他
-
家のパソコンでジャグラーの目...
-
いきなり目押しができなくなり...
-
パチスロ、常に何を狙って止め...
-
取りこぼしの意味について教え...
-
スロット 2027について
-
パチスロでは、目押しができな...
-
5号機で目押し不要なもの
-
小役(スイカ、チェリーなど)...
-
南国育ちのリプレイはずし
-
北斗で中段チェリー引いたのに...
-
パチンコのラッシュ突入の偏り...
-
スロット2時間で6000枚
-
スマスロ北斗の拳についてです...
-
風俗でハズレを引いたらどうする?
-
スマスロ北斗の拳で通常時オー...
-
巨人の星
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スロット超初心者です。 ジャグ...
-
パチスロの一回転の時間と他
-
アイムジャグラーのペカなしボ...
-
ジャグラーの左BARが押せません
-
取りこぼしの意味について教え...
-
家のパソコンでジャグラーの目...
-
ジャグラーの目押しのコツを教...
-
スロット 2027について
-
パチスロ、常に何を狙って止め...
-
ジャグラーのビッグかバケかは...
-
韓国の漫画の絵柄や色が気持ち...
-
フェアリーテイルのスロットは...
-
目押しのやり方教えて
-
目押しができなくなってしまって
-
5号機で目押し不要なもの
-
吉宗のリーチ目
-
目押しの禁止
-
初心者への目押しでのコツ
-
女性向けな漫画の 絵柄というの...
-
いきなり目押しができなくなり...
おすすめ情報