
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そのまま現在のシステムに移行しようと思えば、MACを新調するか、アップグレードしてPhotosに移行(iPhotoファイルが読み込めます)し、iCloudで保存するしか無いですね。
ですので、iCloudで容量を増やす事になります。
要は、バックアップにDropboxは使えないという事になります。
外付けHDDを買い、素直に、MACのTime Machineを使った方が良いと思います。
Appleはそこいらのサードパーティがマトモに使えないので面倒です。
全部Appleの用意するシステムを使う以外では不具合が多いし、何より他社との互換を全く考えませんからAppleは。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/01/01 16:18
ご回答ありがとうございます。やはりそうですか・・。すでにHDDにバックアップはとっているのですが、本体のiphoto libraryが容量を圧迫しつつあるため、これをHDDに移行してさらなるバックアップ先が欲しかったのですが・・。ああ、Dropbox1年契約してしまった。orz.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コントロールセンター3.0
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
win11へ移行されてしまいました
-
受信箱データの移行はどうした...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
iPhone機種変後、クイックスタ...
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
Thunderbird プロファイルを使...
-
Android からiPhoneに乗りかえ...
-
日立EP8000はOEM?
-
移行中てどういう意味ですかよ...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
NEC Valuestar のスマートビジ...
-
2台のPCのSSDを互いに交換した...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
添付ファイルが増えている!?
-
アウトルック メールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win11へ移行されてしまいました
-
コントロールセンター3.0
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
受信箱データの移行はどうした...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
移行中てどういう意味ですかよ...
-
2台のPCのSSDを互いに交換した...
-
postfixメールデータとユーザデ...
-
Beckyの移行と登録コードについて
-
Thunderbird プロファイルを使...
-
ドコモ回線の SH-02JのSIMを SO...
-
日立EP8000はOEM?
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
NEC Valuestar のスマートビジ...
-
PC買替に伴うBecky!2の移行作業
-
iBook G4(OSX 10.3.9)からMacBo...
おすすめ情報