
私はもうすぐ二十歳になるのですが、中学生の時から自分の対人関係について悩んでいます。いろいろなことが重なって悩んでいるので、長文かつ、まとまりのない文ですが失礼します。
中学の時、クラスメイトの男子に告白され、付き合って見たものの「俺のこと好き?」と聞かれた瞬間、「多分一緒にいても恋愛的に好きになれない」と思ってすぐに別れてしまいました。その後高校でも二人ほど告白されましたが、恋愛感情を抱けず断りました。高校卒業直後に「好きかな?」と思った人とキスをしましたが、特にときめきも感じませんでした。むしろ「これが世間で行われる愛情表現か〜」みたいなことを思い、一度経験したのでもういいや、とも思ってしまいました。その後遠距離になり、私自身が連絡を取り合う必要性が見出せず、相手には「付き合っている気がしない」と言われ別れました。私のことを好きになった人たちには本当に申し訳ないです。
異性が苦手なのかと思ったのですが、女子同士の「手を繋ぐ」「ハグする」みたいなスキンシップも苦手です。中学、高校と友達がいなかったわけではないのですが、カラオケに行くとか買い物に行くとかはほとんどしませんでした。唯一気兼ねなくスキンシップを取れるのは2歳上の姉だけです。
大学生になり、友達も普通にできたのですが、教室移動や食事は一人が好きです。もうすぐ一年が終わりますが、友達と遊びに行ったのは5回くらいです。最近仲のいい異性ができ、勉強や食事に誘われたり、帰宅後にスカイプしたりしています。彼が私に好意を抱いていればいいな、と思う反面、「妹みたいに思ってる」と言われたことと彼のFacebookプロフィールで恋愛対象が男性であることにほっとしました。
周りの友達は恋愛をしている/彼氏が欲しいと言っているのに、私はそう思えません。少女漫画は読むし、恋愛感情がどのようなものかは興味があるのですが、自分に当てはめて考えることができません。錯覚はできないというのは今までの経験で自分に証明できたと思っています。結婚願望もなく、将来は自分で生計を立てるつもりでいます。
いろいろ考えた結果、もしかしたら私が求めている関係は、性別関係なく人として魅力を感じたい・感じてもらいたいということなのかもしれません。
でもそうだとしても、自分があまりにも他人に無関心なのではないか、異常なのではないかと心配になります。寂しいという感情がないわけではありません。でも人といると緊張して疲れます。疲れないのは家族と、最近仲良くなった彼だけです。
こんな私はおかしいですか?人並みに恋愛はできますか(人並みって何)?そもそも生物学的な種の保存目的以外に、恋愛感情って何ですか?もしかして私は他人との関係に踏み込むのを恐れているんじゃないか。それともこんなことを考えてしまうのが自分だって認めてもいいんですか?でも認めてしまったら今まで私に好意を抱いてくれた人に申し訳ないです。
いろいろ考え悩んでしまい、自己嫌悪で辛いです。叱咤激励、アドバイス、説教、何でもいいので私の視野を広げてください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おかしいかどうかを知って、どうしたいの? いわゆる「普通」にでもなりたいと思ってる?
苦手意識のある恋愛をわざわざしたいの? 好意を抱いてくれた人に申し訳ない、なんて、自分に酔ってるだけじゃない?と思います。
わかんなくても別によくない?人と違うなと思っても、それを自分なりに楽しめばいいのに。
素のあなたを嫌う人や合わない人がいたとしても、ご縁が無かったんだな、って思うだけでいいと思うぞ。わざわざ無理して合わせても、素ではないことなんて見抜かれるんだから。興味の無い相手から好意を抱かれても、それは単にご縁が無かっただけだ。
もっと小さい頃からの自分について見てみると、色々わかるかもしれない。親からどんな風に育てられたのか、愛情をたくさん感じていたのかどうか、どんなことが好きでどんな性格の子だったのか。就活の時に自己分析ってやるけど、あなたも(早いかもしれないけど)自己分析やってみるといいのかも、と思った!
厳しくも優しい回答ありがとうございます。確かに、小さい頃のことを考えるのは避けてましたね。海外育ちなのでアジア人は珍しく、少なからず白い目で見られていたので、常にマジョリティーに居たいという願望が強くなってしまったのかもしれません。
でもマジョリティーが普通なんて自分勝手な定義なので、自分が楽しめる環境に身を置けるようにもっと自分を見つめて考えて見ますね。自己分析、やってみます。
No.6
- 回答日時:
僕も恋愛にはのめり込めないタイプです。
性交渉は嫌いじゃありませんが、それに伴う諸々を考えると積極的に求める気にはなりません。
恋愛どころか友人を持つことすら負担に感じます。
できればひとりで居たいです。
これを普通かどうか、ぼくは考えることはありません。
普通に合わせて、心身に過分な負荷がかかるくらいなら、
普通でなくて結構だと思います。
過去に僕の周りに魅力的なに人がいたかどうかさえ解りませんし、
自分を周りに認めてほしくはありますが、結果放っておいてもらえるのが
ベストなんだろうなと思っているので、僕の人格を好きになられるのは
本意ではありません。
このように質問主と僕には多少違いがありますので、
このコメントが参考になるかは少々疑問ですが、
例えば本当に打ち込める趣味や仕事を見つけたなら、その関係で繋がれる他人と
ドライな関係を作れるのがベストなのかもしれませんね。
学生時代には想像できなかった世界で、
しっくり来る状態も見つけられるかもしれませんので
今、世間に対して多少居心地が悪かったとしても、
すぐに答えを見つける必要はないということもあるでしょう。
No.5
- 回答日時:
20代半ば男性ですが私も人に恋愛感情をあまり抱いたことがありません。
高校の時、容姿コンプレックスから異性と話せなくなり異性に対し恋愛感情があまり持てなくなってしまいました(どうせ自分みたいな人間…的な)
大学に入りそんな自分を変えたくて容姿をひたすら磨き、女性がいる飲み会にも沢山参加しトーク力を磨きました
それでも異性に心を開くことが怖くて今までずっと彼女が出来ませんでした。
この年で恋愛感情が持てない自分は男として何か欠落してるなんて思ってしまうくらい
そんな私ですが最近とても好きな人が出来ました。それこそ仕事も手に付かないくらい。笑
恋愛初心者なりに精一杯頑張ってデートも何回かし告白もしましたが結果は付き合えず…
振られた事のショックよりも人を好きになる事がこんなにも素敵なことなんだと初めて知れたことに嬉しさを感じました。
今は前向きに恋したいという気持ちがありますが同時に言いようの無い不安と恐怖で辛いです。ものすごーーーく疲れます。
私も真面目すぎると言われるので、結局付き合わないのにデートに誘っていいのかとか、付き合えても気を使っちゃうんじゃないかと色々考えちゃいます。
でも意外にそんな深く考えないでいいのかも知れないですよ。
何か気になる人がいたら声をかけてみる、デートしても何か違ければ他の相手を探してみたり
それでも今までの自分と違う事するから疲れちゃうし思いっきり泣くし…笑、でも変わりたいって気持ちが強いから元気が出たらまた頑張ったり
自分はこういう人間なんですって胸張って言ってみると意外にみんなすっきり受け止めてくれますよ。
出会いが増えれば自分の価値観変わる相手ってきっと見つかりますし恋人でなくても心許せる友人は出来ますよ!
無理しすぎない範囲で疲れてみてもいいんじゃないですか?
疲れない人付き合いしてた自分には今はそれも楽しいです!!!笑
そうなんですね…貴重な経験談ありがとうございます。私も回答者様みたいな素敵な経験ができるよう、あまり考えすぎずに、自分のカラを少しずつ破って見ようと思います。
No.3
- 回答日時:
あなたは面倒臭い事が嫌いなのではないですか。
本当に異性を好きになったら、胸がときめき、いつも一緒にいたいと思ったりするものです。
恋愛関係になると、お互い相手を思いやり、相手も自分に気を遣ってくれる。
そんな心理状態になるのが苦手、自分が思うように自由に過ごしたいと思っているのではないですか?
本当の恋を知らないので、面倒になってしまうのではないですか。
自己嫌悪に陥ることもないです。辛いとなぜ思うのですか?なるようになるで気楽に過ごしていれば、そのうち
答えが出ると、自分自身を傍観していて良いと思います。
今までに何人かの人に告白されているという事は、女性として魅力のある人だと想像します
あなたの気持ちの問題なので、あなたに好意を寄せてくれた人の事を、申し訳なく思う必要もありません。
「面倒臭いことが嫌い」というのは的を得ています。たかが20年弱生きただけで本当の恋を知ることは珍しいとは思うのですが、隣の芝生は青いといいますか…周りと自分を比べて辛くなってしまったのだと思います。やはり大切なのは自分のペースですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 20代後半の男です。 普通の人は、異性や恋愛に関して何をどう考えながら交際や結婚をしているのでしょう 1 2023/07/19 22:48
- 片思い・告白 20代後半の男です。 普通の人は、異性や恋愛に関して何をどう考えながら交際や結婚をしているのでしょう 2 2023/07/20 17:42
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- その他(恋愛相談) アラサー男 女友達への片思いが一度も成就したことがなく悩んでいます 4 2023/01/08 22:42
- その他(恋愛相談) 既婚者 子持ち 女子高生に恋愛感情 つらい 8 2023/07/06 02:53
- 恋愛占い・恋愛運 恋愛依存、男性依存がひどく生きづらいです 7 2022/08/05 10:23
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達のことを過去に好きになっていました 3 2023/08/08 13:17
- 友達・仲間 女友達に好かれている 学生女です。私には学校でいつも一緒に過ごす友達(女)がいます。その友達に、好か 3 2022/06/11 20:46
- 片思い・告白 中学生って恋愛しちゃダメなんですかね? 私は中学2年生の男子です。 中学生の恋愛について、露骨に反対 4 2022/04/28 01:00
- その他(恋愛相談) 本気で悩んでる悩みがありどなたかご相談に乗って頂けたら有り難いです。 19の男です。自分はこの一年間 5 2023/07/30 16:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
男性が言う「またゆっくり話し...
-
超受身な彼に疲れました…
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
彼女のできた男友達に、今まで...
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
浮気、二股で始まった恋愛は長...
-
食事を分け与える心理
-
腕を組んでくる男性の心理
-
別れて自由になったけど後悔す...
-
遠距離彼女と大喧嘩をしてしま...
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
整体師さんとの恋愛について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
整体師さんとの恋愛について
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
彼氏が女子がいる飲み会に行く...
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
超受身な彼に疲れました…
-
彼と喧嘩して、謝ったけど返事...
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
食事を分け与える心理
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
別れて自由になったけど後悔す...
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
「幸せにできないから別れよう...
-
脈ありっぽかったのに、飽きら...
-
腕を組んでくる男性の心理
おすすめ情報