
Access2016を使用しています。
例えば添付画像のようなフォーム(フォーム1)を作り、非連結のテキストボックス「T_F1」と
「T_F2」、そして「登録」ボタンを配置したとします。
登録ボタンをクリックすると内容をテーブルに追加し、T_F1 と T_F2 をクリアするという動きを
させる場合、以下のようにコードを書いてみました。
Private Sub BT_登録_Click()
Dim DB As DAO.Database
Dim RS As DAO.Recordset
Set DB = CurrentDb
Set RS = DB.OpenRecordset("TB1", dbOpenDynaset)
RS.AddNew
RS.Fields(0) = Me.T_F1
RS.Fields(1) = Me.T_F2
RS.Update
RS.Close: Set RS = Nothing
DB.Close: Set DB = Nothing
Call S_clear
End Sub
------------------------------------
Private Sub S_clear()
Me.T_F1 = Null
Me.T_F2 = Null
End Sub
------------------------------------
ここで S_clear() の動作テストを行いたいのですが、「F5」や VBAメニューバーの
[実行(R)]-[Sub/ユーザーフォームの実行] ではマクロを選択するウインドウが
開きますが、何も選択することが出来ません。
試しに 「Public Sub S_clear()」にしてみても同様でした。
標準モジュールに記述すれば「F5」で動作確認ができるのですが、
この様な場合の動作確認はどのように行えばよいのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォーム内に適当なボタンを一つ作り、クリック時イベント(コード)を Call S_clear とだけ記述すればいいのでは?
T_F1とT_F2に適当な数値や文字を入れ、そのボタンを押すと動作確認できるはずです。
メンドクサイなら、現在のコードでCall S_clearの直前・直後などにメッセージボックスを出すようにしておくのも良いと思います。うまく動作したらRemするなり、削除すればよいのだし。
回答ありがとうございました!
やはりボタンを作る方法しかないのですね。
そのままコードを実行させる方法があるのかと思ったのですが、
確認出来て助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS カンマをスペースに置...
-
エクセルVBA オプションボタ...
-
EXCEL VBAのユーザーフォームに...
-
JW-CADのAutoモードの解除はで...
-
コマンド入力ができなくなって...
-
Autocad LT 引き出し線の上に文...
-
Accessでエラーメッセージの表...
-
コマンドプロンプト使用時に「'...
-
ACCESS フォームでの、データ...
-
Accessでaccdeへ変換で機能しない
-
VC++のコンパイラ
-
passwordが入れられません・・・・
-
Access レポート印刷するときに...
-
サブフォームに対してGoToRecor...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
Accessレポートのチェックボッ...
-
レコードを保存するコード ア...
-
Accessでセレクタをダブルクリ...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
クエリで出来た表にチェックボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBA オプションボタ...
-
EXCEL VBAのユーザーフォームに...
-
ExcelVBAでセルをクリックして...
-
アクセスで「モジュールがあり...
-
ACCESS フォームで、ボタンの...
-
JW-CADのAutoモードの解除はで...
-
ACCESS フォームでの、データ...
-
標準モジュールだとエラーにな...
-
エクセルVBAからアクセスフ...
-
Notesでアンケートをとりたい
-
コマンドプロンプト使用時に「'...
-
ExcelVBAで指定外のUserFormを...
-
Accessでエラーメッセージの表...
-
Accessでaccdeへ変換で機能しない
-
Access「レコードの移動」マク...
-
ACCESS カンマをスペースに置...
-
Tex 可換図 包含関係の記号を...
-
Access2002 のコマンドボタンで...
-
コマンドボタンに色を付けるこ...
-
ナビゲーションウインドウを非...
おすすめ情報