重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校にバレずに髪染めしたいです。
地毛が黒すぎて、日本人形みたい!って言われるのがコンプレックスなので、市販のカラーリング剤で染めようと思っています
黒→焦げ茶 にしたくて、自然な焦げ茶色に染めたいです。
この場合、注意点や問題点などありますか?
学校にバレないか不安です。回答お願いします!

A 回答 (5件)

注意点は、ジワジワ焦らず、少しずつです。



理想を言えば家族の協力が得られれば最高です。

例えば、お母さんが協力してくれて、同時に同じカラーリング剤を使ってくれれば、万一何か学校から言われても、「遺伝でしょ?母娘でスイミング行きだしたので、髪の色が薄くなって・・・。」等とスットボケてもらうこともできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです!
親には髪色がコンプレックスだと言ってあるので相談してみます
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/12 07:26

学生時代、私含め周りの女子はコーラで脱色してましたよ(笑)


自然な茶色になりました゜:。* ゜.
手軽に出来るしバレないようにするにはコーラがお勧めです(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その噂は聞いたことがあります!笑笑
ちょっと興味あるのでやってみますねw
回答ありがとうございます

お礼日時:2017/10/12 09:42

いままで黒髪だったのが茶色になったらバレるでしょうね。


バレない程度なら染める意味が無いですよ。
若白髪を染めたいなら女の子だから
気持ちはわかるけど黒髪は羨ましいです。
校則が厳しい学校なら卒業まで我慢しましょう。
卒業したら金髪でも何でも遠慮なく出来ますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにバレる可能性も充分有り得ますよね…
若白髪ありますよ!ロングのときは三つ編みにすると目立って嫌だったのでショートにして、今は若白髪気になっていませんが。
もう少し考えてみます!
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/10/12 08:14

通常のブリーチで 目立たない箇所の毛をひとつまみ塗って脱色加減をみてはどうでしょうか


2~3分ほどで洗い流し、乾かしたうえで光に照らして様子をみる

髪の毛の質はそれぞれなので、確認するひつようがあります


最近 カラー専門店・カット専門の美容院とくらべるとリーズナブルなお店がふえてますよ
http://kirei.woman.excite.co.jp/t_salon/search/s
全体染めで3000円

名前を変えてお住まいの地域に密着したこうしたリーズナブルなお店がないかさがしてみてはどうでしょう

髪の傷みや、失敗など、美を損ねることと3000円を天秤にかけると・・・
私ならお店でやってもらう方が安心できます。
    • good
    • 0

アホの特徴は、最悪の事態を予見できないこと。


 先日の東名高速で進路妨害をして夫婦2名を死亡させる事故を誘発させたアホも、あんな結果になるとは思いもしなかったんでしょうなぁ。
 で、本題に戻るが、髪染めがバレた時のことを考えてる?
 歳が分からないけど、高校なら停学・退学もあるよん。退学がなくても、その後も素行に問題ありとして、一目置かれます。
 教師が気付くだけでなく、クラスメイトがチクるってこともあると思う。

 どぉぉぉぉおおしても髪を染めたいなら、正攻法でいくしかない。
「黒髪がコンプレックスなので、少しだけ焦げ茶にそめたい」と担任に相談しませう。
 それでダメなら卒業まで我慢です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、教師に相談するのですねー
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/10/12 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!