アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公立高校受験。

私は公立高校を単願で受験するのですが、単願なので落ちやすいというのは本当でしょうか。

自分のレベルより2つ程低い高校を選んだ方がいいんですか?

どれぐらいのレベルの高校を受けたらいいでしょうか

A 回答 (5件)

単願という言い方は私立ですね。


公立の場合、選抜1では?
地域によって違ったらすみません。まぁどちらにせよ、推薦ですね。

公立の場合の推薦入試は私立の推薦入試よりも合格率は低いです。
なので、私立で併願入試(一般入試)の滑り止めを受けて、
選抜1、ダメなら選抜2(一般入試)というのが普通ですかね?
どうしても公立しか…。といった場合は、ランクを下げるしか、ないですよね。

でも、選抜2なら自分のレベルに見合った高校なら受かると思いますけどね。
    • good
    • 1

私立受験をせずに公立単願だからといって落ちやすいということは無いはずです。



チャレンジ受験をせずに手堅いところを受験すれば問題はありません。
要は、背伸びをせずにちゃんと自身の実力をわきまえて受験校を選ぶ必要があります。
ですが、受験生の出願動向によっては本来大丈夫のはずの受験校が危険な倍率に膨らむこともあり得ます。

担任の先生とよく相談して受験校を選ぶべきでしょう。
公立高校の出願期間は一定期間あるはずですから、できれば受験校の候補は複数用意しておき、出願倍率の途中経過なども加味して最終決断を下せばよいと思います。
ギリギリまで受験校決定を遅らせるやり方は「握る(握り)」と呼ばれてるかと思います。
そういう手法も知っておくと良いでしょう。

ですが、今は公立入試に向けた受験勉強を全力で行うべき時期です。
そちらにまずは最大限注力してください。
    • good
    • 1

私立は公立より早く受験が行われます。


滑り止めで私立を受けている生徒は入試の雰囲気を一度経験しているので、
公立ではじめて入試を経験する人より雰囲気にのまれることが少ないでしょう。
また合格発表もその前にあるので、一つ受かっていると気が楽です。
後がない状態で受けることが良い緊張感に繋がればいいですが、逆の方が多いかもしれないので、
そういう意味では落ちやすいという噂につながるのではないでしょうか。
いずれにしろしっかり勉強してベストを尽くすしかありません。
自分のレベルより2つも低い高校を選んだら、あとで絶対後悔しますよ。
あなたに合ったレベルの高校に受かるよう頑張って。合格お祈りしています。
    • good
    • 0

ちょっと意味がわからないのですが。


公立高校を単願で受験するってどういう意味ですか?
公立高校はたいてい一校しか受けられません。(二次募集は別として)
単願でと言うのは私立の滑り止めを受験しないということ?
だったらまったく関係ありません。
落ちやすいとか落ちにくいとかあるわけがないです。

あるとすれば私立受験をしない場合は公立での本番一発勝負になるので試験慣れしてなくて必要以上に緊張して実力を発揮できない場合がある、という意味。
レベルを下げて受験すれば当然、合格の確率は上がるでしょう。
しかし行きたい学校でないと意味がないと思いませんか?
できれば一校だけでも私立を受験して滑り止めを確保して実力相応の公立を受けるのがいいですよ。
    • good
    • 3

> 私は公立高校を単願で受験するのですが、単願なので落ちやすいというのは本当でしょうか。


→ これは、嘘です。

> 自分のレベルより2つ程低い高校を選んだ方がいいんですか? どれぐらいのレベルの高校を受けたらいいでしょうか
→ 「このサイトの回答者」よりも、「中学校の先生」のほうが良く知っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています