アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学通うのに片道2時間は、なかなかいないものなのでしょうか。
私は、家庭の事情により家から大学に通わなくてはいけません。

片道2時間、乗車料金(普通は)1320円

1日に2640円かかります。1ヶ月30日と考えて79200円です。(とてもバイトでは払えない…)

どうにか安くはできないのか…
こういう場合回数券を使うと1ヶ月で11枚の回数券を5枚買うことになりますね…
ということは5回分の運賃は無料……なのでしょうか。
大学って、360日毎日登校するものでは…ないはず。たぶん!そう考えると毎月6万におさえられるのか………どうなんでしょう

問1 大学の登校に2時間は長すぎる?
問2 JRの乗車料金をできるだけ安くできないのか。出来るとしたらどうすればいいか。またどれぐらい安くなるか

ご回答お待ちしておりますm(*_ _)m

A 回答 (4件)

ご希望の回答ではないかもしれませんが、、


現在2人の大学生を持つ親です。
2人とも実家を離れアパート暮らしでの学生生活です。
確かに凄くお金がかかります。
私は現在2人の大学生ですから、湯水のごとくお金が減っていきます。
しかし、子供達を見ていて感じる事は、、、
私は、母子家庭で全く裕福ではありません。
1人の息子は医学部です。が、部活をしており、学業と部活で手一杯でバイトどころではありません。
もう1人の娘は、生活費以外の自分の欲しい物は、居酒屋でバイトをして補っていました。
私が思うのは、片道二時間、、一日四時間という時間が非常にもったいないです。
大学生になれば、試験期間や友達付き合いや、とにかく、時間が貴重に感じます。
一日四時間も通学に使うのであれば、バイトをしたほうがいいのでは、、、
すみません。
的外れな回答ですね。
でも、大学生だけではありませんが、私が現役の大学生を2人育てている中で感じるのは、子供達の時間はかなり貴重だ!と言うことです。
アパート暮らしでさえ、時間に追われて生活しているようです。
だから、一日四時間の通学はいざ学生生活が始まると大丈夫なのか、、と心配になりました、、、。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
確かに心配です。始発に乗り帰りは10時をまわります。とてもきついです……ただ、私の目指す資格をとれる大学が通学1時間以内何ていう大学はなくて。全て1時間半以上なんです…本当に不安ですね。

お礼日時:2017/11/23 14:29

私は四年間、片道2時間以上でした。


私鉄とJRを使い、乗り換え三回、大学の最寄り駅から大学までは徒歩30分でした。
四年の後期は安い車を買って通学しましたけど、距離は片道80kmで田舎道のため、やはり2時間かかりました(信号が物凄く多かった)。
電車通学のときには、車内で色々なことができましたけど、一番多かったのは読書でした。
それで本好きが加速し、あの当時があって良かったと思っています。
他にも学友と試験勉強をしたり、プログラミングをしたりして(当時はポケット・コンピュータというものがありました)、有意義に使えたと思っています。
電車の中って凄く集中できるんですよね、邪魔や誘惑もないし。
車の免許は4年の夏休みに取って、それからほぼ毎日160kmを走っていたわけで、運転が上手くなったのはあの通学のお陰だと思っています。

当時は父親が現役で、交通費は全額何も言わずに払ってくれたので、倹約しようと思ったことはありません。
参考にならなくてすみません。
    • good
    • 2

一番安いのは、学生割引定期券 だと思いますよ。

一般の定期券より
遥かに安価ですし、6か月定期にすれば、負担軽減も大きいですよ。
    • good
    • 1

大学なら学割の定期が使えるからそんなにかかりませんよ


おそらく2万から3万の間ではないですか
うちの息子も通っていましたがそのくらいだったと思いますよ
よく調べた方がいいと思いますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています