プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めてセーターを編んでいます。

画像の編み図なのですが、
2段平〜2-4-1の4行についての質問です。


1.それぞれ4,2,1目減らすとのことですが、
2段のうちの1段目と2段目どちらで減らしたほうがいいとかあるのでしょうか?

2.別サイトにこの4行についての質問をしていたのですが、頂いた回答の意味が分からないまま終わってしまいました。

その方の言葉を引用すると
86段目は4目伏せ目して帰ってくる
88,90段目2目伏せ目して帰ってくる
92段目2目一度して帰ってくるとのことです。
(これだと2-1-1,2-2-2,2-4-1になってしまいますが…これは記述ミスなだけかと思います)

問題は減らし目について伏せ目と2目一度が出てくる点です。
私としては減らし目=2目一度という考えしか無かったため
伏せ目で減らすなんて1mmも思いつかなかったのですが
伏せ目で減らし目をして、最後の減らし目だけ2目一度というのはどういう意味なのでしょうか?

セーターのこういう襟とかの減らし目は伏せ目を使うとかいうセオリー的なものがあるのでしょうか?

初めてなもので、そこら辺がよく分からず
質問させていただきます。

セーターを編んだことがある方いましたら
ご自身の経験で襟の減らし目は伏せ目だったか2目一度だったかでも構いませんので、回答お願いします。

「手編みセーターの減らし目について」の質問画像

A 回答 (1件)

まず、記述ミスではありません。

2目一度と伏目は特に別物ではなく、2目一度を続けていくと伏目になるのです。編み物は特殊な編み方(例えばフェアアイルを伝統的な編み方で編む)以外は減目増目は往復編みにせざるを得ないので、左右で減目増目の位置が違うのは当たり前のことです。全体的に見たら大した差ではないので無視するのです。セオリーだなんだと堅苦しく考えずにおおらかに!
所でイギリスゴム編みは解決したのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
イギリスゴム編みは解決しました。

質問が分かりづらくてすみません。
記述ミスと書いたのは、2目減らすのが88,90段と2段あった部分です。

ということは、減らし目は2目一度でも伏せ目でも
どっちのやり方でも良いということなんですね。
試しにやってみたのですが、少し見た目が違うように感じたもので。

お礼日時:2017/12/11 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A