あなたの習慣について教えてください!!

ちょっと困っているので教えてください。

若い頃はたまに寝ていて足の指やふくらはぎを「つる」程度だったのですが、加齢、ダイエットで10kgくらい痩せて筋肉も相当落ち、また日頃運動不足の原因とは思っているのですが。

本題
バンドの練習やLiveを月1回くらいのペースでやっています。
最近ですが、3時間の練習時アコギやエレキ(結構重い)を持って立ち演奏し結構大きい声で腹から声を出し、ほとんど休憩しないで行ったり、アコギで座りっぱなしで3時間くらい練習します。練習した後飲み屋で2時間くらい飲むのですが(そこでも同じ姿勢です)たまに脇腹、背中の脇腹寄りの部分がへこむ感じで軽い痛みを伴って軽くつります。最初は焦りましたが、そのたびにトイレに駆け込み芍薬甘草湯を飲み、右の脇腹の奥がつる感じなので左側に曲げたり、猫みたいに背中を丸くしていると何とか数分で治ります。その後はほとんどつらずに帰宅します。右わき腹をつるのはそのバンドの練習の時だけです。
一度立ちっぱなしで3時間練習して就寝したら足の裏がつったので指をそらせたら今度は向う脛をつり
激痛に襲われましたが、今はサポーターで事前に準備してその心配は一応回避しています。

ただ、これを心配しながらバンドの練習やLiveを行うのは辛いので、どうすればつらなくなるのか
ご教授願えれば助かります。
ちなみに先週の土曜も14時くらいに会場入りしてLiveを行ったのですが終了後座って飲んでたら
右脇腹背中近くが軽くつりトイレに行きました。その後治りましたが。。。
足の例に倣い腹にサポーターして、腰が悪いので腰にも腰痛ベルトをキツ目に巻いていました。
右利きで、ギター演奏する際担ぐ時にはかなり右に身体が傾き、腰痛ベルトに少し腹が食い込みます。
それも気にはしているところです。

出来ましたら医療関係の方ご教授願えれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

筋肉の偏った使い方が原因で筋肉の収縮過剰が起きるからツルので、マッサージ・リラクゼーションはあながち間違いじゃないですよ?


筋肉は収縮しかしない器官なので、ツル筋肉をほぐすには反対に働く筋肉で伸ばして神経の相反作用を働かせることが必然なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/05 13:54

全身をよくマッサージして下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。が、そういう事ではないようです。

お礼日時:2017/12/18 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!