プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

the fact remains that we have to help each other.という文で、that以下が補語でSVCだと教わりました。しかしremainsは自動詞なので直後が形容詞でもない限り、SVCの構造をとることは無いと思います。なぜthat節が補語になるんですか?

A 回答 (3件)

いや、これはあなたが正しい。


SVCは誤り。
SVなのだが、主語が長すぎるので、fact の同格である that 節を後ろに回したもの。
ただ、ちょっと、先生には難しすぎたかもしれない。

訳は
「我々は助け合わなければならないという事実は残る」

The fact remains that a grievous error was committed.
重大な過失が犯された事実に変わりない
[ジーニアス英和(第5版)]
もしSVCなら、「事実は重大な過失が犯されたままである」という意味の分からない文が出来上がる。


remain
3a 残る, 残存する, 残留する; 生き残る (survive); 取り残される.
The fact remains that the situation is hopeless.
「事態は絶望的だということは依然として事実である.」
[株式会社研究社 新英和大辞典第6版]


以上、どこからどう見てもSVだというお話。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただき感謝です‼︎

お礼日時:2017/12/21 02:59

remains を is だと考えるといいです。

the fact is that~というよくあるSVC。主格補語になるthat節。

しかし、ここではremainsは is よりも強く、文字通り「それでもそこにある」という慣用表現です。the fact that節 (still) remains. の倒置だと解釈したほうが(つまり関係代名詞としてのthat+自動詞というあなたの解釈のほうが)意味的にもスマートなように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました!

お礼日時:2017/12/21 02:59

名詞は補語になります。


名詞の代わりに名詞節でも構いません。
He is a doctor .
a doctorを補語とするSVC文型です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難いです。

お礼日時:2017/12/21 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!