プロが教えるわが家の防犯対策術!

doとdoesの違いを教えてください。
人の名前の時はどうなりますか

A 回答 (3件)

doには大きく分けて2つの意味がありますが、その1つが助動詞のdoです。


このdoは疑問文や否定文の時に手を貸してくれるので(助けになるため)「助動詞」と言います。

be動詞の文の時は、語順をひっくり返したりnotを付けて、そのまま使い疑問文や否定文を作れます。
例:
You are happy. → Are you happy? You aren't happy.
He is a doctor. → Is he a doctor? He isn't a doctor.


一般動詞(have, play, eat, run, make等々)の疑問文や否定文は、助動詞doを使って作ります。
その際、一人称(I, we)、二人称(you)の場合はdoですが、三人称(一人称・二人称以外全て)の単数・現在形ではdoesを使います。三人称でも複数・現在形ではdoです。
人の名前(Mike, Jane, Tom, Nancy)は、三人称の単数なので、現在形であれば、doesを使います。
例:
一人称:
We play baseball. → Do we play baseball? We don't play baseball.
二人称:
You have a book. → Do you have a book? You don't have a book.
三人称単数:
She eats an apple. → Does she eat an apple? She doesn't eat an apple.
人の名前(三人称):
Mike runs fast. → Does Mike run fast? Mike doesn't run fast.
三人称複数:
They play tennis. → Do they play tennis? They don't play tennis.
Tom and Nancy play tennis. → Do Tom and Nancy play tennis? Tom and Nancy don't play tennis.

三人称・単数・現在形の普通の文(平叙文と言います)には、動詞に"s"が付きます。それが、doではなくdoesを使うことで疑問文と否定文では"s"が付かなくなります。
三人称でもtheyやTom and Nancyは複数なので、doesは使えず、doを使います。
そこを注意してdoとdoesの違い、使い分けを覚えて下さい。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

とても分かりやすいです!
weとtheyもdoなんですね!
詳しく説明して頂きありがとうございます!!

お礼日時:2018/12/29 08:55

doが原型で、doの三人称単数現在がdoes。


例えば主語がMikeとかJaneの場合は、その主語は三人称で単数(一人)で、本動詞が現在形ならばdoesになる。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おお!丁寧な説明ありがとうございます!!

お礼日時:2018/12/28 20:24

doesです一人なら

    • good
    • 3
この回答へのお礼

了解です!
ありがとうございます

お礼日時:2018/12/28 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!