dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬以外で頭痛を抑える方法はないでしょうか??偏頭痛持ちですが最近毎日のように痛く薬もあまり効きません。同じ偏頭痛持ちの方、どうされていますか?薬を飲む以外で何かしていることがあったら教えてください。

A 回答 (4件)

_どういったタイプの偏頭痛なのか、


日本人に少ないタイプの偏頭痛もありますし…。

 さっそくですが、酸素入りのボンベをあちこちで扱っています。
用法用量などがハッキリしないが使ってみたらどうだろう。
主治医がいるなら聞いてみるとか、薬剤師さんなども良いかも知れません。

 一般的な使い方で構わないような気がいたしますが、
扱っている店舗などで訊ねてみると良いでしょう。

 酸素は昔医師から勧められたことがあります。
日本人には少ないけれど、
欧米人の臨床例を多くみて来た偏頭痛に詳しい先生でした。

 そして、対処方法ですが、
痛みのある片側の頸動脈を指で血流を止めるようなイメージで押さえます。
人差し指と中指を揃えるようにして使いますと、
押さえやすくなるでしょうか。

 押さえるのは、痛みのある片方のみで、
同時に両方を押さえるようなことをしてはいけません。

 指で押さえて離して、
また押さえて離してという単純な動作の繰り返しです。
押さえている時間は長めとします。

 痛みが酷い際は、
押さえている間だけでも苦痛から解放されて楽になれますし、
しばらく継続することで痛みが治まるといった具合です。

 これが効く方であっても、
毎回効果が期待出来るわけでは無いと理解してください。
その時の頭痛のタイプが違うということかも知れません。

 実施する際は、部屋を暗くし静かな方が望ましいと思います。
夏場で暑ぐるしい時などは、「ハッカ油」などを活用されても良いでしょう。
適量を額あたりに塗ります。
※取り扱いは、用法などをよく見て注意してください。

 ハッカ油が無い場合は、
額に貼り付けて使う冷却シートを使っても良いでしょう。

 インテリなどに多く、完全主義者等々に多くみられる頭痛です。

 これらは、あなたに効くとは限りませんが、
ねんのため置いておきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

痛みは脈に合わせてガンガンするときもあれば締め付けられるようなときもあります。酸素ボンベやハッカ油など初耳で勉強になりました。いろいろ試してみます!ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/06 23:02

肩凝りはありますか?今は、ロキソニンテープ等ありますので、首の後ろや肩に貼ると、かなり気持ちいいですよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

肩も首も凝っています( ; ; )それ気持ち良さそうですね…!ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/06 23:00

薬は処方薬でしょうか?偏頭痛は処方薬で、痛み出したら早めに飲んで血管を拡張する時間を減らす事が鍵になります。


処方薬以外のお薬は痛み止めなので、偏頭痛には効きません。
お酒は禁止 チョコレート チーズ禁止
鉄とマグネシウムとカルシウムのサプリをマルチビタミンと飲む
カフェイン禁止
頭痛外来で処方薬を出されてはと思います。
種類も何種類かありますので、試されてはと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえ市販の鎮痛剤なんです…汗 病院で処方してもらった方がいいですよね、ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/06 22:58

①痛みで痛みを緩和する。


よく、こめかみを押さえたりする話は聞くと思いますがそれです。

②色を使う。ピンク色の呼吸法です。
https://goo.gl/2xbxMn

③その他。
http://karapaia.com/archives/52224048.html
https://minacolor.com/parts/18/articles/2228/

④他、「頭痛 ピンクの色 対処方法 呼吸」で検索すれば色々と出てきますよ^^

自分は薬を飲みたくない時は、②です^^

オダイジニデス!!\^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色を使うというのは初めて聞きました、さっさく調べてみます!!ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/06 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!