プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一歳半の男の子の母親です。
食事の時は、テーブルにベルト付きの椅子に座らせて食べさせていますが、途中で降りたがり、ご飯もたべなくなるので降ろして、そうするとご飯も食べるのですがあっちこっち歩きながら、手づかみで食べるのでその手で、抱っこしてーというように抱きついてきて、服が汚れてもいいように私は割烹着を着ているのですが、割烹着の範囲外のところを触ってくるとイライラしてしまいます。もう、やめて!って、思います。笑顔にも慣れなくて、さっきはずっと、子供の前でも怖い顔になっていたと思います。
ご飯の時はちゃんと椅子に座って食べさせるにはどうしたらいいでしょうか?嫌いなものは嫌がって食べないので、無理やりあげたりはしていません。
今、この食事のことがとてもストレスになっています。イライラしてしまいます。

A 回答 (8件)

降りようとした時に肩を上から押すと降りるのを止めます。


それを何度かやってみてそれでも降りてしまう時はそこで食事も終了です。
追いかけてまで食べさせる必要はありません。
後で食べ足りずに欲しがっても与えません。

そうしないといつまでたっても座って落ちるいて食べるという躾が身につきません。

嫌いなものも無理強いはしませんが一口は食べるようにしてください。
口から出してしまっても構いません。
そうして味に慣れていって食べられるようになります。
無理強いはしませんが、食べられるようになる努力はしてくださいね。
    • good
    • 2

椅子に座らなくなったら、食べさせないの一択です。

全然食べてなくても仕方ない。
マナーの前に、歩きながら食べるのは危ないです。簡単に喉につまったりします。喉につまるとしゃべれないし息ができないですから、静かにおかしくなっちゃうわけで、こちらも意外と気付けません。喉につまったとしても、バシバシ背中叩いて詰まり解消できるとも限らないですよね。

座らないなら食べさせない。
立ち上がったらごちそうさま。食べたいなら座れです。
無用なイライラをあなたが自分で作り出してると思います。
    • good
    • 1

うちは 食器を広げるのではなく 縦に並べます。


一番子供から離れたところに好きなもの(フルーツとか)を置いて 順番ってことを教えます。

習い事をしているせいか 順番というのは理解しているので、その目標物(フルーツとか)のために食べ進めるようになりました。

最初慣れないうちは 嫌いなものを食べたら 次これねって口の前で私が手で持って 並んでいるようにしておけば それを食べるために嫌いなものも 頑張って食べるようになりました。

最初は ご飯→おかず→デザート→ご飯のように、順番を教えておけば 嫌なこれを食べたらデザートが口に運ばれるみたいな感じで 進めました。

デザートは少量ずつで食べ終わったら残りを全部あげる感じが 一番効果的でした。

おかず、ご飯がなくなった頃にデザートが半分ぐらい残るような配分であげるとデザートで満腹になることもなく、途中で椅子から降りたがることもなくなりました。

お子さんの様子を見ながら 降りたがれば デザートを利用しながら食べ進めるのもいいかもしれません。

うちは 食べることがあまり好きではなかったので、苦労したのですが まだ小さいうちは お昼は12時とか決めるのではなく 朝食から夕食の真ん中の時間に昼食をあげるようにアドバイスをもらいました。
そこまで空腹ではないから食に興味もなく 食べることより 遊んだりしたがるそうです。

お腹がすけば 一生懸命食べますって相談員の方に言われて気楽にやってみたら気がつけば食べるようになりました。
    • good
    • 1

きっぱり言うとその年齢ではそんなもんです。


なぜ子育てでイライラするのかというと子どものできること以上の言動を大人の価値観で求めてしまうからです。
つまり「このくらいでいっか」という心の余裕とある種の割り切りができるかどうかが大切になります。
服が汚れたらまあ洗えばいいか、全身をカバーできるものを探してきればいっか、という対策でも心の余裕はできます。

究極的に言えばちゃんと椅子に座って食べさせるというのも少しズレた考えとも言えます。
とても専門的に言えばですけどね。
子どもは 楽しいか楽しくないか です。
これは小学生や思春期にも通じます。
つまり 座って 食事をする これをいかに楽しく主セルカ、これこそが保育や教育、子育てのキモとなるわけです。
そう考えてみると少し違った世界が見えるかもしれません。
    • good
    • 1

1歳2歳3歳なら汚すのが当たり前だと思ってください(°∀°)


行儀よく食べるようになるのは
4歳以降だと思ってください。

汚されたくなかったら
新聞紙を敷いたり
汚されてもいい服を着たりしてください。
    • good
    • 0

そんなもんですよ(^_^)v



5分経ったら、食事は終わりにしてください、じっとしてられないですから
うちの娘達も、そんなのでしたよ

お腹減ったー、と言ってくるので、その都度食べさせます。
    • good
    • 0

食べさせてあげるのってほんと大変ですよね。

すごくよくわかります…。
この場合、膝の上に乗せて食べさせてみてはいかがでしょうか?育児にマニュアルなんてありませんし都度お子さまに合ったやり方で良いと思いますよ。気楽に変化を楽しんでくださいませ。
    • good
    • 0

私の息子も一歳半で、椅子に座ってくれない時期がありました。


「え!?食べないの!?じゃぁお母さんが食べちゃおーっと!」
と言って、息子の椅子に座り、いただきまーす!と言ってフォークで一口分刺して食べたら、座るようになりました。
でも歩く時は歩きます。
歩く時はご飯を取り上げてます。
座らないと、食べ物を与えない!
という感じで。
(でも椅子が腰が入らない子供用であれば実践できませんが…)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!