プロが教えるわが家の防犯対策術!

この問題がどうしても解けません。教えていただきたいです!
1分間の安静時呼吸により250mLの酸素を摂取したとする。このとき、摂取された酸素が代謝に使われてCO2とH2Oが生じた。摂取された酸素の80%がCO2の発生に寄与したとすると、この代謝で1分間に発生するCO2の量は何mLか。

A 回答 (2件)

何が分からないのですか? 



問題文の日本語が分からないのでしょうか。
確かに、いろいろな解釈ができますね。

「取された酸素の80%がCO2の発生に寄与した」ということは、「残りの20%がH2Oの発生に寄与した」と解釈して、O2とCO2の体積は等しいとして
 O2 の 250mL × 0.8 = 200 mL → CO2 が 200 mL
と考えればよいのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます!納得しました。助かりましたありがとうございました

お礼日時:2018/01/18 01:10

「摂取された酸素の80%がCO2発生に寄与」という表現が、微妙ですが・・・。


たぶん、呼吸商(または呼吸交換比)の問題だと思います。
消費(摂取)した酸素量で、産生(排出)された二酸化炭素(CO2)量を、割った値を呼吸商と言います。
たぶん、呼吸商が0.80(80%)ということで、250×0.8=200mLだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!助かりました

お礼日時:2018/01/21 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!