dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

help人(to)動詞の原型
という形は分かるんですけど、原型不定詞みたいに help人ving やhelp人vppという形は存在しますか???存在したら、訳も知りたいです。

A 回答 (1件)

> help人ving やhelp人vppという形は存在しますか?



ありません。

ただし、
1.受身のときは必ず to 不定詞を用いる。
そう、使役動詞みたいにね。
Someone helped me (to) carry the chairs out.
I was helped to carry the chairs out.
「私はいすを運び出すのを手伝ってもらった」


2.cannot help Ving というのはある。
普通は Ving じゃなくて、名詞が多いけどね。
I could not help laughing.
「笑わないわけにはいかなかった」
「笑わずにはいられなかった」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

お礼日時:2018/02/09 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!