dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「体力をつけたい!過敏性胃腸炎を治したい。」

1月中旬から転職し、2月末まで今までしていた仕事とかけもち状態です。休みは週2日。
今までの仕事はデザインの仕事です。
休日はフリーでデザイン業してます。
新しい仕事は接客の仕事ですが、家具や雑貨を取り扱っており楽しいです。

問題はお昼休みかなと。1人でゆっくり取りたい人ですが研修中であまり自由な行動は取りづらい雰囲気。

お昼休みに皆さんとコミュニケーションをとったりしている為…。あとは、電車通勤は8年ぶり。
元々人混みは苦手です。
研修先は市内で人混み。

ストレスや緊張感からか…下痢やむかむか状態が続いてます。お仕事をしていれば皆様経験ある方多いかと思いますが、どのように対処されたり、治したりしてますか?ご伝授ください。。

コーヒー好きですが仕事前はハーブティーにしたりヨガの時間を確保したりはしているのですが。。
よろしくお願いします。。

A 回答 (1件)

失礼します。



免疫力の、問題では無いですか?
先ず、胃腸の調子を整える。   
そうしないと、どんなにいい食べ物を食べても、吸収されません。

腹式呼吸して、姿勢を正しく。ユックリとリラックスして下さい。

先ず、胃腸の調子を整える。
体温を、上げる。体を冷やさない。内蔵を冷やさない。

取り敢えず、少し、少しです。

お大事に。
お気に障ったら、ご免なさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!少しずつ少しずつというお言葉に癒されました。ありがとうございます^ ^免疫力を高めるよう努めます!

お礼日時:2018/02/21 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!