アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

換気扇メーカーのネーム入りらしい ? 作業着姿で突然来訪し、「フードに貼付した黄色のシールに書いてあるが、フィルターの点検はお客様自身が行う必要があるので、その方法を説明をします。」と言って屋内にはいりたがっていました。
折角の親切訪問なら失礼かと思いましたが、突然のことなので、断わりました。
後で黄色のシールを見たら、「取扱説明書をよく読んで行う」ようなことが書いてあります。
かなりしつこかったので、つい疑ってしまいました。新築数ヶ月で工務店も経由せず「メーカーが直接訪問サービス」こんなことあるのでしょうか。
ちなみにメーカーは F・・・ です。

A 回答 (6件)

家庭用品の点検に携わる仕事をしています。



通常、メーカー側からフィルター掃除程度で
お客様のお宅にお伺いすることはありません。
自主点検(機械的な)等 どうしても必要な時には、
工務店を通して点検を行います。

もし 工務店から協力を得られない場合は、
メーカーで把握している限りの顧客データを駆使し
お客様へ 直接点検を促しますが、
いずれにしても 一度客様とアポイントを取ってから
お宅へ伺いますので 悪徳だと思われます。
もしくは 非常識なメーカー(?)

それにしても どうしてshorunさんのお宅に
自社(F)製品が着いていると分かったのでしょう?

これが本当に悪徳業者ならば
電気メーターやポスト、表札に 悪徳業者同士の暗号を
記載されている場合もあるので
その辺りも チェックしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございました。
家の周りをみても悪徳業者の暗号らしいものは見当たりませんでしたが、これからは自信を持って断わることにします。

お礼日時:2004/10/07 11:01

こんにちは。



換気扇フィルターを使っています。
ただし、スーパーで数百円で買ったものです。
ガムテープで留めているので多少不細工です (^ ^;)

多分、部屋に入れたら、フィルター50枚セットとかを数万円で勧められていたと思います。

換気扇フィルターの訪問は今までに2回来たことがあります。
情報をどこから仕入れるのか知りませんが、2回とも入居直後でした。

1回目は学生の頃で「点検」という言葉を信じかけましたが、「管理会社の人ですか?」と聞いたら、「違います」と答えたので断りました。「点検」と言ったあたり、かなり悪質だと思います。
2回目は、「○○設○ですけど、換気扇のフィルターの・・・」「いりません(睨)」です。

品物の善し悪しは知りませんが、スーパーで売っているものを訪問販売で買おうとは思いません。

しかも、断られ慣れているようでしたので。
仮に3日に1人契約がとれたら、そのお客さんに3日分の給料が上乗せされているかと思ったら、余計に割高感が・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数万円の被害から逃れてほっとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/07 11:08

断って正解です。


私は某メーカーに勤めていますが、メーカーが依頼をして
フィルターの点検をお願いすることはありません。
お客様から問い合わせが入ったら、弊社とは関係ないので断る様にと通達が回ってきています。

フィルターの点検なんてしなくて大丈夫です。
定期的にご自身で清掃してもらって、取替え時期になれば
ご自分で流し台メーカーもしくはフードメーカーに
直接発注をしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。
また、専門家の適切なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/10/07 11:04

まずその人物は、会社名と自分の名前を名乗りましたか?



(サービスを含む)訪問販売を行う際は、会社名と自分の氏名
提供しようとしている商品・サービスの名前を明らかにする事が
法律で義務づけられています。

会社名・名前もはっきり名乗らずに室内に入りたがるような輩は
まず悪質な訪問販売員であると考えてよいでしょう。

「メーカーのネーム入り作業着」なんてのも、相手の誤解を誘うための
小道具の可能性も考えられます。
「作業着は着ていたが、そのメーカーの人間だとは名乗っていない」と
「消防署の“方から”来ました」みたいなもんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社名は作業着のネームと同じことを言っていましたが、何となくメーカーらしくは聞こえましたが正確にはフルネームは確認しませんでした。
氏名はなのりませんでした、必要を感じた時に電話するからといって名刺を請求したら、持っていないとの返事でした。
法律で義務付けられているとは無知でした。今後よく似たセールスには気をつけることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/07 10:47

疑ってかかるのが当然です。

例え換気扇メーカーの人間でも信用してはいけません。
メーカーが直接訪問サービスこんなことあるのでしょうか。
>無いと思っていたほうがいいです。もしまた来たら、
工務店の担当者を通じて話を通じて欲しいといいましょう。それでごたごた言ったら詐欺か何かだと思っていいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

工務店から連絡入っていないと言ったら、「その工務店にクレームをつけるから店名と担当者名を教えよ」しつこかったので断わりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/07 10:38

限りなく怪しいですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
やはり怪しいですよね。自信つきました。

お礼日時:2004/10/07 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!