dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホノルルで宿泊するホテルで悩んでます。
モアナサーフライダーにするか、シェラトンにするかです。
希望としてはオーシャンフロントで、ラナイが付いているお部屋を希望していて、夫婦2人で行く予定です。この条件の場合、どちらのホテルもあるので、どちらがいいか悩んでしまいます。どちらがいいでしょうか?もしどちらも利用されてるかだいらっしゃれば感想を教えてください。
もしクラブラウンジを利用された方がいらっしゃれば、その感想も教えていただけるととっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

旅行関係の仕事でハワイは何度か経験があります。



モアナサーフも利用した経験がありますがあまり良い印象がありません。
特にヒストリックといわれる本館の建物は止めた方が良いです。
建物の基本設計があまりにも古いので、そういう古い建物がお好きな方はともかく
何も知らずに泊るとガッカリすることになります。
タワーといわれる高層階の建物の方がまだましですが、私は25年程前にモアナサーフ
のペントハウスといわれる最上階のスイートに泊った経験がありますが、お風呂の
お湯を溜めるのに時間が掛かるなど使い勝手の悪い印象しかありません。

それに比べてシェラトン・ワイキキは何度か利用しましたが特に不満はなくいつも
快適に過ごせたように思います。

モアナサーフはワイキキの中では最も歴史のあるホテルであり、バニアンの木を
望む中庭など雰囲気は非常に良いのですが、モアナホテルとサーフライダーホテル
という二つの別のホテルを合体させて現在の形になっているホテルです。
その為、本館やタワーなどカテゴリーの違いにより部屋の様相は全く異なり、同じ
ホテルとは思えないほどの格差がありますので注意しないととんでもないガッカリ
することになりますよ。
    • good
    • 1

お勧めはモアナサーフライダーのダイヤモンドウィングのオーシャンフロント、で3階か4階あたり。


ラナイは勿論ありますし、本当に目の前が海で、波の音がしっかり聞えますし立地的に必ずダイヤモンドヘッドも見られます。
モアナサーフのタワーはオーシャンフロントというよりはオーシャンビューと言ったほうが適切です。
シェラトンも同様で、オーシャンフロントと言うよりはオーシャンビューです。
それにシェラトンは良くも悪くも高層ホテルで作りはすこーし安っぽい感じがします。
廊下を歩くと中から音が漏れ漏れですし。
高層階から海を眺めるのがご希望なら、モアナのタワーでもシェラトンでも良いと思います。
但し、ダイヤモンドヘッド側と西側(エヴァ側)にそれぞれ部屋があるので、指定しないと海は見えるけどダイヤモンドヘッドは見えないということが起こります。
クラブラウンジは使ったことありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!