dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日大学受験が終わって今部屋の片付け中なのですがどこまで教材を捨てるべきかわかりません
私立なら社会学部、国公立なら環境とか社会についての学部です(名前がややこしいので割愛)
社会の資料集は置いとくつもりですが、他に何を残しておけばいいでしょうか?
TOEICはそのうち受けるつもりです

A 回答 (3件)

理数などはほとんど捨てる感じです。

    • good
    • 0

大学1年で受ける授業は、教養科目が中心です。

教養科目では、選択次第ではありますが、英語の他に理数や文学系の授業もあり、ある程度まんべんなく履修しないと卒業要件をクリアできないことがあります。
科目によっては、高校の教科書や資料集が役に立つことがありますし、先生も「高校で習ってるでしょ」で進めていくのは、大学の授業が始まってしばらくするまでは様子を見ておいたほうが良いのではないでしょうか。
一般的に、大学の図書館には高校レベルの参考書は置いていないし、かといって買い直すのも馬鹿馬鹿しいでしょう。
    • good
    • 0

英語の辞書以外は全部捨てていい。

新規一転新しいスタートを切るのが大事。
置いてても多分役に立たないから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!