dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の勤務している会社は、職業の特性で高齢者が多くいます。

いよいよ確定申告のシーズンとなりましたが、年金受給者で、税込年収を過小に記載した

源泉徴収票を会社に出すように要求している方がいます。(どこの会社でもある事ですが?)

明らかに税込年収180万円以上あるのは明らかで、非課税にしてしまう会社や彼らに激怒です。

年金の支給停止にならないように勤務日数を、減らしている方は数多くいますが、告発しようと

思っています。真面目に税金を納めている方もいるのに納得いきません。

ご意見お聞かせください。ちなみに会社は、マルサに摘発された事があります。

A 回答 (6件)

マルサに摘発・・・とありますが、国税局の査察で挙げられた会社なら相当な大企業なので一従業員のために会社の源泉徴収データを汚すことはまずしないでしょう。


マルサによる摘発と税務署が行う調査による非違事項の指摘と混同しているかもしれませんね。
正義感の強い質問者様には納得いかないでしょうが、源泉徴収票改ざんという古典的な手口ですからあえて告発しなくても、遅かれ早かれ税務調査や社会保険調査で指摘されるでしょう。
よしんば、当局に通報しても「誰が刺した(通報した)」と会社の中で犯人探しが始まるだけです。
もともと質問者様には損あって得なしの案件ですから、冷ややかに傍観していればよいのではないでしょうか。
あと、No4の回答者の”給与所得月額20万以下”は”公的年金所得以外の所得年額20万円以下”の誤りです。
    • good
    • 0

>告発しようと思っています。


誰を何でですか?

>税込年収を過小に記載した源泉徴収票を会社に出すように要求している方がいます
その人なら要求しただけでは犯罪は成立しない。
出したのなら成立はするが出した会社の方が遙かに悪質。
    • good
    • 0

年金受給は年金が年間400万円以下と給料所得月額20万以下は確定申告は


しなくても良い。
年間240万円÷12=20万円。確定申告の20万円以下に該当。
    • good
    • 0

告発するなら税務署に

    • good
    • 1

バカ相手なんで、ほっときましょう



年金収入で妻帯者ありで年192.8万円です、非課税なのは

副業すれば、それを越えるわけですから、無給で働いているということで、給料カットしちゃえばいいんです(^_^)v
    • good
    • 0

怒る相手が


違うのでは?

会社や労働者ではなく

そんな、ちゅうと半端な
年金・税金 制度にしてる

国の怠慢だと思うよ

その国を任されてるのは

内閣であり 国会議員であり

国会議員を選んだのは

国民全員であるから

結局のところは

国民である

あなたにも怒らないとね

世の中

ちゅうと半端なんですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!