dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今大学受験を控えてる浪人生です。
つい一ヶ月前から
予備校にきている子達の
スタイルのよさに引け目を感じて
ダイエットをしてます。
拒食症の本を読み漁って体験者さんと
同じことをしてきました。
おかげで
65キロから55キロまで
へりました。
でもお母さんに毎日ご飯食べろ
と言われ我慢ができず
最近ついに食べてしまいました。
それから一週間、過食に走り
前より増えてしまいました。
拒食症になった人の体験を聞かせてください。
どうして30キロ以下まで
やせることができるんですか?
どんな方法をとるんですか?
教えてください。
私は一度でいいから
30キロになりたい。
教えてください。
お願いします。

A 回答 (23件中21~23件)

一般的な話ですが、拒食症はストレスなどからくる精神的な病気の一つです。


また、意図的な拒食は過食症に移行してしまうとも言われています。
慢性過食症は治らなくなりますよ。

「拒食症になりたい」というのは、逆に精神統合失調症に対して失礼だと言うことを頭に置いてください。

ダイエットをしたいというのであれば、自分の身長と体重のバランスおよび体脂肪を計算した上で、ダイエットを始めてください。
拒食症はなりたくてなったわけではありません。
なお、自分が拒食が進んでしまい、体重が40Kgを切った時には、骨と皮だけの様な体になり、病院に入院しました。
当然、栄養失調および精神統合失調病、それを伴う肺炎を起こしたからです。
そんなリスクを背負ってまで拒食症になって体重を減らしたいですか?
よく考えてくださいね。
    • good
    • 0

拒食症は病気です。

その後は過食症となり体重が増えるばかりでなく、不健康になります。
受験の追い込み時期なのだから受験に集中した方が良いですよ。
    • good
    • 0

>私は一度でいいから


>30キロになりたい。

 生まれたときに既に30キロをオーバーしていたのでない限り、一度は30キロになったはずですよ。と、いうことで拒食症という「病気」になろうなどという望みは捨てた方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!