プロが教えるわが家の防犯対策術!

1年前にアコギを始め、曲もすらすら(コード弾きで)弾けるようになってきたので、エレキも弾けるようになりたいと思い、購入しました。文化祭のバンドで発表できるレベルに達するにはどれくらいかかりますか?平日1時間程、休日はできる限り練習するつもりです。

A 回答 (2件)

・・・ザンネンながら、コードをジャカジャカ弾いたりアルペジオを鳴らす程度では、アコギでもエレキでも『ギターが弾ける』とは言えません。

やっと入口に立った辺りです。

※フォークギター(アコギ)の場合はコード弾きでもちゃんと音楽になる曲がありますが、エレキではそうはいきません。(コード弾きだけで終わる曲は、エレキにはなかなかありませんよね?)

※イントロを弾き歌のバッキングをあて、間奏でソロが弾ける様になるには、毎日ウチに帰ってから寝るまで弾き続け(晩ゴハンを食べてフロに入る時間を引いても、4~5時間ぐらいは練習出来るでしょう)、それで3カ月ぐらいかければ大体の奏法が身に付きます。(趣味として何十年もライブを続けている連中には、毎日生活の全てをかけて、寝落ちするまでギターを練習していた時期が必ずあります。ギターに限らず楽器の演奏とは、本来そういうモノです。)

・・・っというワケで。

>文化祭のバンドで発表できるレベルに達するにはどれくらいかかりますか?

 №1様も御指摘のことですが、結局のところ、どういう曲をどの程度の完成度で演奏するか?によって練習時間は変わって来ます。
 とりあえず有名な曲を『CDやライブでの演奏に似せて』弾こうとする場合で考えてみます。

 文化祭、いつですか?秋ならまだ半年ぐらいありますが、毎日1時間の練習では、かなり効率よく練習しないとすぐに限界点(『これ以上は今の練習を続けても弾ける様になりそうもない』と頭打ちになる時期)に達します。
 確実に文化祭で演奏するツモリなら、まず曲を決め、その曲を集中して練習するしかありません。(どんな曲もすぐに弾ける様な汎用性の高い演奏技術を身に付けるには、毎日1時間では少な過ぎます。)
 正確な楽譜が手に入ったら、初心者でも1~2カ月程度でそれなりに弾ける様になるでしょうが、まさか学祭で1曲だけってワケにもいかないでしょう。3曲とか4曲とか、当初のスケジュールのママで練習していたら、半年などすぐに過ぎてしまいます。
 すると選曲と練習期間は、以下の様になるでしょう。

※なるべく演奏が易しい曲を選ぶ。
 大変レアケースですが、エレキでも、ほとんどコード弾きだけの演奏で成り立っている曲もあります。

※バンドコピー譜が入手出来る曲を選ぶ。
 コピー譜が無いと、初心者にはかなりツラい道のりになります。バンド内で、曲の聞き取りから(楽譜を起こす、とまでは言いませんが)コード進行だけでも書き出せるメンバーがいればヨイのですが・・・。
 コピー譜が出回っている曲というと、音楽史に名を残す往年の名曲か、今現在人気のある最新の曲ということになるでしょう。

※初めてのライブでは、バンドで合わせる練習に時間をかける必要があるので、学祭が秋だとしても3~4カ月程度で予定している演奏曲全ての個人練習(自分のパートの練習)を確実に終わらせておく必要があります。
 バンド練習は毎日寝落ちまで、というワケにはいかないので、余裕を持って2カ月ぐらいは見ておいた方がヨイでしょう。
    • good
    • 0

曲にもよるので、正直


なんとも言えません。
アコギではストロークと
アルペジオですか?
アコギではピックで
ストロークとアルペジオ等を
されてたのですか?
エレキになると、ご存知の様にアンプを繋ぎますので、
ノイズも入ります。
その為、ブリッジ側か右手の指でそっと触れておく事が
必要になります。
ですので、家で練習する場合もアンプを通した方がいいです。
逆にコードをガッツリ押さえなくても、パワーコードで
弾く場合もあります。
人それぞれの得手不得手も
あるので、質問文だけでは
分かり兼ねます。
曲数もありますしね(^^;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!