アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三か月前に靴を脱いで上がるタイプの飲食店にいきました。ご飯を食べ終え帰ろうとすると私の靴がありませんでした(新品でまだ綺麗な靴でした)。近くを見ると似たような靴がありました。私のより汚く小さい靴でした。間違えて履いて帰られたようです。戻ってくるかわかりませんが受付に届け出ました。私の靴と似たその靴は店が預かるということなのでその日はサンダルを店が貸してくれたのでそれで帰りました。その頃は靴をちょうど一足しかもっていなかったので仕方なく後日新しい靴を買いました。それから三か月たち、もう靴のことなど忘れていた昨日私の携帯に連絡が来ました。靴が戻って来たそうです。
靴を間違えてかえった人は三ヶ月たった昨日やっと間違えたことに気づき靴を持って来たそうです。
返そうと持って来てくれたことは嬉しいのですが、
正直知らない人が三ヶ月も履いた靴を今更、返されてもあまり履く気にはなれませんし、どうしてサイズがだいぶ違う靴をはいてかえったのか、他人の靴を履いたら感覚で違うと分からなかったのか、など色々聞きたいと思い店にその人の連絡先を尋ねました。
そしたら店はその人の連絡先は聞いてないと言うのです。店は「靴を取り替えたらすぐ帰りまた。」と他人事のように言って終わりです。私もなかばもう見つからないと思い見つかった時にしてほしい対応などを店にいってなかったのもあるんですが、こういう場合連絡先を聞いたりするのが普通だとおもうんですが皆さんはどう思いますか?

A 回答 (4件)

わすれましょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう

お礼日時:2018/03/31 00:30

間違えて履いて帰った人に責任があるのだから、最低限でも謝罪させるために連絡先は聞いておくべきだと思います。


お店にも責任があると思いますが(お客の靴の管理不行き届き)、一番はそのお客です。
実際に質問者さんの靴をどれくらい履いたのかは分かりませんけど、靴がなかったことで明らかに迷惑しているし、靴底が減っているなら物の価値を下げて損害を与えているわけです。
返しにきた人は自分は悪くないと思っているのでしょう、それは単なる個人の勘違いでしょうが、そのお店は明らかに非常識ですね。
    • good
    • 0

もとが汚い靴だったのでしょう?


三ヶ月履きつぶしてからわざわざ汚い靴を取り戻そうと思うでしょうか?
そこに、不自然さを感じます。

三ヶ月前に履き間違えて帰宅して、家族が下駄箱にしまってしまった。
つい最近下駄箱をみたら似てるけど違う靴があり履き違えたことが発覚。
記憶とスケジュールから、お店を特定して電話をしてみた。
そんな経緯なのでは?
三ヶ月も履いたという判断はどこから??

3ヶ月位前だと、ちょうどその頃、私も同じブランドの靴で同じ色、別デザインのものを履き違えて帰宅した経験がありまして…
当時、歩道は積雪や凍っていたりして、履いた歩いた感触の違いに気付けませんでした。
翌日に履いた瞬間に気づいてお店に確認の電話をして返しに行き、私の靴を履いて帰られた相手が後日お店で交換し、改めてお店に自分の靴を取りに行きました。
お相手との連絡はお店が仲介し、特に相手の情報には一切触れませんでした。
シンプルに考えて、靴を間違えて帰りました。間違えに気づいたので直接返しにきました、というだけのことですし、連絡先まで聞くこともないんじゃないかな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう

お礼日時:2018/03/31 00:30

>色々聞きたいと思い



そう言う面倒に巻き込まれたくないから、教えないんですよ。


>連絡先を聞いたりするのが普通

普通ではありませんし、仮に聞いていても簡単には教えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとう

お礼日時:2018/03/31 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!