dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yモバイルで取り扱っているケータイ(ガラホ)をスマホプランSで加入した場合に毎月1GB利用できます。
(キャンペーン適用期間は2GB)
DIGNOケータイ2自体ではネット利用しないでテザリングでタブレットを接続させデータ利用上限の1GB(キャンペーン時2GB)を消費という使い方出来ますよね?

Yモバイルショップで店員に「DIGNOケータイ2で1GB利用できますし、テザリングで1GB使えますよ」と謎の案内をされました・・・

A 回答 (4件)

テザリングでの利用分が別カウントされるシステムは採用されていません



あくまで「モバイル通信」としての通信量をカウントされるだけです

> DIGNOケータイ2で1GB利用できますし、テザリングで1GB使えますよ
店員の無知が招いた誤った営業トークです無視してください


それよりもSoftBank系 企業と契約しているので

早めに縁を切る準備を進めておく事を推奨します
    • good
    • 0

データ通信にそのような区別はありませんので、キャンペーン期間中(2年間)は、総容量2GBの通信ができます。


ただし DIGNOケータイ2のテザリングに利用する Wi-Fi 規格が 11b/g/n ですので、下りスピードは速くないので、そのつもりで。
    • good
    • 0

ソフトバンクの代理店の店員は、嘘を言うことがありますから、信用出来ませんよ。


なんせ、ソフトバンクの直営店と名乗る店舗でも、教育が行き届いていないキャリアですから。

ガラホは、テザリングは出来ない場合あるみたいです。
https://www.ymobile.jp/service/tethering/

DIGNO® ケータイ2は、テザリングは出来るようです・
https://www.ymobile.jp/lineup/702kc/spec/#spec
テザリングは出来るとの記載があります。

テザリングだと、携帯電話もテザリングの機器もあわせての1GBとか利用出来るってものですから。
    • good
    • 1

ショップ店員の言はあまり信用できないですね。



ワイモバイルのホームページを見るとDIGNOケータイは対象外との記載がありますけど。
https://www.ymobile.jp/service/tethering/

1GB が使えるかとか以前にそもそもテザリングができないのでは?

きちんと確認した方がよいかと思います。(とはいえ、質問にあるような発言する店員じゃ、不安ですね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!