アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これがパワハラになるか判定お願いします。

・おまえ、そんなこともわかんねぇの?と言われる
 
・大卒だから優遇されてるんだと言われる

(高卒は実力があっても出世できない。大卒は能力なくても出世できるのにと、大卒の私に愚痴ってくる)

・意見を言っても大抵通らない


・作った書類を何かしら理由をつけて直される(私が直す場合もあれば、すでに直されている場合もある。間違いではなく、レイアウトの問題がほとんど。)


・同僚とあからさまに比べ、お前はできない奴と言われる

・同僚には仕事の相談をするが私にはしない

・同僚と仕事の立場は同じはずなのに、ランクの低い仕事ばかりを役割として任命される。(毎日役割が変化する職場ですリーダーから作業者まで)

A 回答 (6件)

パワハラとかいじめとかいう言葉が最近よく使われますが、文面だけでは相手の言い分が見えないのでわかりにくいですと思います。


 仕事をしていると、学術的ではなく仕事のうえの価値観、判断というものがたくさんあり、それを新入社員、そして一人前になるまでに限られた時間に教えなければなりません。
 私は教える方の年齢になるのですが、教えてもできない人には別の教え方や、場合によっては別のメニューを用意します。
 パワハラと呼ばれる人のなかには、教えても自己主張や教えたとおりにしてくれないとストレスをためる人も多いということも忘れないでください。
 
 あるアメリカの映画で幹部候補生を訓練する軍隊の映画がありました。
 軍隊では初年兵訓練はベテラン下士官です。
 徹底的にしごきます。理不尽もくそもありません。
 そして、幹部候補生の人が訓練を終えると、下士官はその部下になることもある。
 服従させてきた人に黙って服従するのです。
 軍隊(会社も同じ)では指揮命令系統というルールがありますから。 

 ランクの低い仕事
 小さな仕事もきちんとできない人には、私もやはり大事な仕事は任せません。
 どうか、全力でやってみてください。
 ただし、人格否定や暴力があれば、別の上司に相談してくださいね。

 つたない文章ですが全力で回答しました。
 少しでも、そうかも知れないと思っていただければ、きっと何かがかわると思います。
    • good
    • 1

これがパワハラになるか判定お願いします。


  ↑
この程度のことなら、通常どこでもやられて
いることです。

パワハラにはならないと思われます。
    • good
    • 1

セクハラと違って、パワハラは受けた側がそう思っただけでは認定されませんので、客観的事実を証拠として集めて、第三者の判断に供することが出来るよう、用意しておくことですね。



まぁ、なりそうな気もしますが、何せ相手側の言い分も考慮されますので、あなたが言われても仕方ない、と判断されたら、パワハラにはなりません。

即ち、これだけでは決められず、上司側の言い分も必要です。
    • good
    • 0

私が新卒の頃、20年前は社会にでたら学歴関係なく実力、実績、能力、成果主義が当たり前でしたから、同期で京大の奴が入社半年くらいたってから、あなたと同じこと言われて、されてましたよ。


高卒だろうが京大だろうが、結果能力主義だから、仕方ないと思ってました。
私たちの時代は上司に何も言われなくなったら終わりと言われ、叱られ、けなされ、ダメ出しされても雑草のように這い上がってくる根性のある奴じゃないと私の仕事は企画営業でしたから、他社から勝ち取ることはできないと言われてきたので、叱られたり、ダメ出ししたら、なんでダメなのかを自分で考えたり先輩に聞いたりして作り直してはダメ出しされて、一人前に育ててもらいました。

いまはそれをパワハラと呼ぶならパワハラなんでしょうし私たちみたいに指導だと思えば指導だと思います。
    • good
    • 0

パワハラに、客観的な基準はありません。


受けたなたが、これはパワハラだ!と思えば、パワハラになります。
相手の意思は関係ありません。
無意識のパワハラが世のなかに横行しています。
パワハラは社会悪です。
根絶しないと、日本社会は崩壊します。
    • good
    • 0

パワハラ、セクハラは相手がそう思えばなるし、思わなければならないよ。


思うか思わないかだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!