dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧質問
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10437598.html

「背景放射」を全く知りませんでした。

さて、
「宇宙の温度はムチャ冷たい」は間違い
で逆に
「宇宙は暑い」が正解

だと考えますよ。


人間が宇宙に行って裸で放り出されたら「寒い」か「暑い」かでしょ。


成人男性だとすると、一日に必要なエネルギーは2600kcal。
だから、排泄物がない等、単純に考えると

成人男性から放出される単位時間のエネルギーは2600/24 = 108kcal/h(頭の良い人は[W]にして)

なので、一時間当たり108kcalが放出されなければ暑いと感じるはずです。
もし、人体の宇宙空間での一時間当たりの熱放射がx[kcal/h]とすると

x << 108 ... ムチャ暑い
x < 108 ... 暑い
x = 108 ... 暑くも寒くもない
x > 108 ... 寒い
x >> 108 ... ムチャ寒い

となる筈。

で、私はxの値を知らないけど、想像してみて。

魔法瓶は二重壁で、壁の間は真空、よって熱の出入りが遮断されるので内部の温度が保たれる

でしょ。つまり

宇宙に人間が放り出される=人間が魔法瓶に入る

ですよ。
もし、人間が入るくらいの魔法瓶があったとして、閉じ込められて時間が経過したら寒くなる?暑くなる?
→直観では暑く感じるよね(恐怖で背筋が寒くなる、なんてのは無し)

だから
「宇宙は暑い」が正解
ですよ。自分の熱で人間の煮物になる(その前に死んで発熱がなくなるので生煮えか)

誰もxの値を知らないのに、どうやって「宇宙の温度はムチャ冷たい」と断言できるの?

A 回答 (7件)

ざっと見積もって1時間に5度くらい体温が下がりそうですね。


その前に窒息や減圧で死ななければ(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらもドンブリ勘定すると、
もし寒いので猫のように丸まるとしますよね。裸だけど。
球になったとすると、半径0.256[m]で体重70kgにならない?

(%i1) sigma:5.67E-8
(%i2) ev((4/3)*%pi*r^3,r = 0.256,numer)
(%o2) 0.07027623804438551 //これはton
(%i3) %*1000
(%o3) 70.27623804438551 //これでkg
(%i4) ev(S:4*%pi*r^2,r = 0.256,numer)
(%o4) 0.8235496645826427
(%i5) sigma*(273+37)^4*S*0.9
(%o5) 388.1165286132991
(%i6) ev(sigma*(273+37)^4*S*0.9,S = 2)
(%o6) 942.5455326
上はMaximaの結果(半径求めるのもMaximaを使ったけど長くなるので割愛)

%o6は面積2[m2]だとしたら。これで900Wになる。
すると、猫みたいに丸くなれば失う熱は400W程度。必要なのは300W(人間発熱100Wとして)。
だったら電気ヒーターの"弱"程度ですよ。

結論:「宇宙はスッパダカでも丸まりゃそんなに寒くない」(実際は短時間で死ぬけど)


ガンダム映画でクエスという女の子が宇宙をヘルメット無しで遊泳して、ロボットのコックピットで待つ味方に回収される場面がある。
遊泳時間は数秒。これでその映像が荒唐無稽ではないことが分かったね。体温に関しては。
映画の内容的にはクエスは死んでくれても良かったけど。


ステファンボルツマンからクエスの話になっちまったが、それはさておき「宇宙はムチャ寒い」って記事を書いた人、凍らない-270°の水に入ることを想像してるの?
水なら体温をすぐに奪われるけど、宇宙なら奪うものがそもそも無いのだから、tknakamuriさんの深い知識があればそんなアホな記事をアップロードしないと思うけどな。

お礼日時:2018/04/21 04:32

>人間でも使えるの?



放射温度計のメーカーなどが実際に測って求めた人の肌の場合の
補正係数があるのですよ。
0.9くらい。黒体とそれほど変わらないということです。
    • good
    • 0

因みに魔法瓶は外壁内側にメッキを施し、放射を逃がさない


ようになってます。宇宙に人が放り出された状況とはかなり違います。

銀(アルミ?)コートされた布のコートを着込んだ状況に似てるでしょう。
昔持ってたけど、薄いのに凄く暖かいです。
    • good
    • 0

ステファンボルツマンの熱放射の法則で計算すると


裸の人体の絶対0度での熱放射は900Wとかなりでかい。
#体表面積 2平方メートルを仮定。

人体の発熱は普段100Wくらいだから、
寒ければ大幅に増えるだろうけど

着込んで放射を逃がさないようにしないと急速に冷えると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


ステファンボルツマンって、表面の色が真っ黒じゃないと適用できないと思っていたけど、そうじゃないんですね。
人間でも使えるの?

素っ裸で宇宙に行って、失うワットが800W。じゃ、800Wのヒーターがあれば帳尻が合うわけで。800Wって、ネットで調べると普通の電気ストーブレベルですよ。

もちろん、電気ストーブで謳われる800Wのすべてが実際に温度維持に使われるわけじゃないけど、思考実験だからそうだとすると

宇宙だと、スッパでも電気ストーブを使えば寒くない

わけで。


じゃ、「宇宙はムチャ寒い」とは言えないよね。電気ストーブで間に合うんだから。
ネット情報、間違ってるよ

お礼日時:2018/04/20 11:50

暑くても寒くても気圧が小さいので液体は沸騰してしまいます。

    • good
    • 0

>>魔法瓶は二重壁で、壁の間は真空、よって熱の出入りが遮断されるので内部の温度が保たれる


⇒これは伝導熱だけが遮断。

>>一時間当たり108kcalが放出
⇒これは輻射熱。

太陽からの輻射熱で地面や空気が温められ、太陽・地面・空気からの輻射熱と、空気からの伝導熱で身体が温められる。

宇宙空間では-270℃から発せられる背景輻射しか受けられない。
身体の熱は、輻射となって宇宙空間へ放出。
だから、冷たい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

冷たくならないですよ。

体温が37°で、死んで活動しなくなった体が宇宙に漂えば最後には-270°になりますよ。
でも「ムチャ寒い」と表現されているということは生きています。死んでりゃ暑いも寒いもないですから。
すると108kcal/h常に発熱しているのだから、宇宙空間での体からの単位時間熱放射x[kcal/h]が108より少なければ体に溜まる熱のほうが徐々に大きくなります。

既に書いているけど、おそらくx<108でしょ。すると体温は上昇する。上昇するとxが増える。x=108で釣り合うけど、その時の体温が40°だったら「死ぬほど暑い」と感じるでしょ。

実施にxを測定するのは無理として、理論数値があるのですか?



あとさぁ、酸素がないから死ぬとか体液が体温で沸騰するとか、「宇宙はムチャ寒い」思考実験記事から私は発想しているのだから、回答者も思考実験するのは当然でしょ。それくらい知ってるよ。

幼い子供の、人間でも羽があったら空が飛べるのに、という夢想に対して
「いや、体の仕組みが違うからムリ。人間は鳥じゃないし。子供は考えが幼ねーな、俺大人、えらいだろエッヘン」
ってゆーのと同じよ。大人げねーなオマエら。鏡みてみ?小学生が映ってるか?ん?

断片的な知識をひけらかしたいなら、xを示してみな

お礼日時:2018/04/19 22:25

そうかな?



酸素が無いので 死んでるが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!