dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近パソコンにたくさん問題が発生しているようなので、教えてください!機種はVAIO PCG-FX55Z BPです。
まず、以前フリーズが激しかったので、再セットアップをしました。その後、MDコンポに付属のsonic stage1.5も、インストールしようとしたところ、「このソフトは問題があるのでどうのこうの…」というメッセージが表示され、インストールを中止しないとシステムに異常が発生する恐れがある、とでたので、中止しましたが、「対応していません」と表示され、また同じメッセージが出て、中止にしましたが、インストールが続行されました。その後、sonic stageを立ち上げようとしたら、問題が発生したため終了します。と表示されました。
その後VAIO診断ツールをしたところ1回目は途中で電源が切れた(休止モード?)状態になり、もう一回やってみたら正常に出来ました。
ちなみにパソコンは4年程度使っていますが、知識がまったくといっていいほどなく、どうしたらいいのかさっぱりです。
アドバイス、回答などお願いいたします。

A 回答 (6件)

基本的な事を書きます。



ウインドウズのアップデートをする。

アンチウイルスソフトは、常にアップデート(自動が多い)して、最新にしておく。

オフィス製品のアップデートをする。

各ソフトのアップデートをする。

アップデートにより、バグ(不具合)が、解消されます。

パソコンのメンテナンスです。

パソコンは、メンテナンス(掃除、整理)が大事です。

本体関係は、掃除機で吸入口、排出口を掃除します。

パソコン内部は、
ディスクのクリーンアップは、
マイコンピュータ→Cドライブを選んで、右クリック→プロパティでディスクのクリーンアップをクリックして、行います。

チェックディスクは、
マイコンピュータを開いて、Cドライブを右クリック→プロパティで、ツール→エラーチェックで、チェックする。をクリック。
ファイルシステムエラーを自動的に修復する。と、不良なセンタをスキャンし回復する。にチェックをいれてOK。
再起動を行うと、自動的に始まります。


終わったら、最後に「デフラグ」を実施してください。

サクサクと動く様になります。

その他として、DiskX Toolsで、不要物を削除すれば、完璧です。

その他の解からない事は、パソコンメーカーのサポートセンターを利用しましょう。

サポート料込みなのですから・・・。

参考にしてくださいね。

この回答への補足

忘れていました!オフィス製品と各ソフトのアップデートがわかりませんでした…
よければ教えてください

補足日時:2004/10/17 14:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windows Update でエラーが発生したため、要求されたページを表示できません。と表示されて、アップデートは出来ませんでしたが、あとはやりました!ありがとうございます!

お礼日時:2004/10/17 14:05

ウインドウズのアップデートは、基本的に、管理者権限が必要です。



PowerUserでも、アップデートが、出来る様ですが・・・。

権限のある、管理者(Administrator)で、ログオンして、
試してみてください。

参考まで
    • good
    • 0

オフィス製品のアップデートは、


ウィンドウズのアップデート画面の上の中ほど「OfficeUpdate」があります。

そこをクリックすると、Officeのアップデート画面に行きます。
そこで、スキャンを実施して、インストールしてください。
OfficeのCD-ROMが、要求されまれしたら、CD-ROMをいれてください。

後は、案内(ウイザード)に従ってください。

各ソフトのアップデートは、プログラムから、そのソフトの列に有る場合と、
そのソフトを起動して、ヘルプから、有る場合があります。

頑張って、アップデートしてください。

不具合も改善され、セキュリティの強化にも、なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
windowsのアップデートができなくて、ヘルプなどを参照して、ツールなどで直してみたのですが、できませんでした。
これは、コンピュータの管理者がやらなければならないのでしょうか?
4人で使っているのですが…

お礼日時:2004/10/20 20:50

>WindowsUpdateをしようとしたところ、エラーが発生したようで、出来ませんでした。


>どうすればいいでしょうか?
まずは、郵便局やパソコンショップでSP-2のCD-ROMをもらってください。
それから、SP-2を導入する前までの修正プログラムを入れてください。
それからもう一度WindowsUpdateのHPにアクセスしてみてください。
それから、時間帯に気を付けてください。
場合によっては、アクセスしにくくなっていてそれでアクセスエラー表示することがありますので。
数回にわたって、アクセスを試みてください。
    • good
    • 0

まずは、次のサイトへアクセスしてください。


VAIOサポートセンター
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Info_0 …

その上で、確認してWindowsUpdateと言うのを実施してください。
これは、WindowsOSの修正プログラムを入れるものでそれらを入れないと、各種のバグ(不具合)やセキュリティホールを埋めないとウィルス等に入り込まれやすいので早急に実施してください。
また、OFficeも入っているので、OfficeUpdateも実施してください。

それから、今現在いろいろと話題にあがっている、XP用のSP-2の適用は慎重にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WindowsUpdateをしようとしたところ、エラーが発生したようで、出来ませんでした。
どうすればいいでしょうか?

お礼日時:2004/10/17 14:08

SONYのWebサイトに行って更新されているドライバーなどXP対応のものを導入して下さい。



http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

上記マイクロソフト参考サイト

参考URL:http://vcl.vaio.sony.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!