アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このようなアンプ基盤をAmazonで見つけたのですが
これは電源を繋げばすぐに使えるようになるもの
なのでしょうか
またYouTubeで海外の方がこれにボリュームを
付けていたのですがどこにつければいいのでしょうか

「電源スイッチやボリュームがないアンプにつ」の質問画像

A 回答 (5件)

10個で¥355 ですか。

安いですね。
PAM8403 を使った3Wx2h のD級アンプです。

電源をつなげれば直ぐ使えます。
ボリュームに繋ぎ方は、下記を参考にしてください。
http://c3plamo.blog.fc2.com/blog-entry-1141.html

価格は10倍以上(1個¥500)ですが、ボリューム付きの基板も売ってます。
http://it-densi.ocnk.net/product/82
    • good
    • 1

この基板を見た感想は№3さんと同じなので省略。



この基板のアンプで十分な出力が確保できるか疑問です。
ヘッドフォンアンプならばこの程度の規模で成立しますが
スピーカーを鳴らすには小さすぎます、素子数も少ないようです。
ICチップの放熱は大丈夫なのか、必要ならばどの程度の冷却器を付けるのか、
それが分からない限りこれをそのまま御使いくださいとはいえません。

裸のままで使うのは危険なので適当なケースに入れましょう。
入力端子、出力端子も装備した方が良いです。
基板からコードを直出しにするとハンダ付け部分で断線の可能性が非常に高いです。

ともかく電源さえ繋げばよいなどと言うシロモノではなさそうです。

こんな得体のしえない物体を使うより以下の製品を使った方がよくはないですか?
https://www.fostex.jp/products/ap05/
    • good
    • 0

あくまで「見た感じ」での判断ですが、電源スイッチを付けたければ、5V(+-)と表示された端子の+側に入れてみることですね。



基板に付いているICは2回路入ったアンプのように見えます(ICの型番が確認できませんが)。Lと表示されたのが左CHの入力端子、Rと表示されたのが右CHの入力端子で、真ん中の端子(⊥)はGNDかもね。OUTはそのアンプの出力で、左CHの+端子と-端子、右CHの+端子と-端子のように見えます。

ボリュームを付けられそうな端子は見当たらず、出力に付けるしかなさそうです。電子回路のベテランなら、現物とICの型番を確認できれば判断はつくはずですが、どうも素人のように思えるあなたには無理みたいです。
    • good
    • 1

>これは電源を繋げばすぐに使えるようになるもの


>なのでしょうか

そーです(^_^)v



ただ、知識のある人は、ここで質問しませんから、あなたには無理です
    • good
    • 1

>これは電源を繋げばすぐに使えるようになるものなのでしょうか


現物の写真だけでは正確な内容は絶対わかりません。
無茶な質問すな

>ボリュームを付けていたのですがどこにつければいいのでしょうか
昔からあるアナログ的な方法は

ボリュームのpin3をグランドに繋いで
入力信号をpin1と3に繋いで
ボリュームのpin2と3をこの基板の入力端子に繋げばいい

要するに
元の信号をボリュームで分圧して次段に渡す、ということです。
簡単でしょ

>どこに
ああ、質問はこれでしたっけ
「どこ」とは?繰り返しますが写真だけでは「そんなことどこの誰にもわかりっこありません」
無理な質問すな
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!