dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在22週になりますが、
前回18週まで通っていた産婦人科さんは
とても対応が冷たく、
次回から実家の近くの病院に通おうと思い、
前回の検診の際に紹介状を頂いて
次回の病院からは5月1日頃に検診に来て下さいと言われていました。

それから、昨日の夜に動けなくなるような強い痛みがあり、一晩安静にしていたらお腹の張りも痛みも無くなったので、今日、仕事をしていましたが、
夕方5時頃から痛みが強くなり早退をして、
自宅で横になり寝て起きてみても、
少し張りと痛みがあり、
次回行こうとしていた産婦人科に、
今の状態などを電話をしたら、
まだ一度も受診されていないので、前回の産婦人科さんに連絡をして下さい。と言われたので、
状態と次回の病院にそう言われましたと言う事を電話でお伝えしたところ、
紹介状を書いているので診れません。の一言でした。
紹介状を書いてもらっている事は
次回受ける病院にも伝えてあります。

動けない程の痛みではありませんが、
ずっと下腹部に痛みと違和感がありお腹が重く
昨日まで元気だった胎動が1時間に4回ほどしか感じられません。出血は無いのですが、初産なのもあり赤ちゃんが心配でなりません。
明日は日曜なので病院はお休みです。
こういった時は、どうしたらいいのでしょうか。

長くなり読みづらく申し訳ありません。
同じ妊婦さんや経験のある方がいれば
アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

え、何?その二つの病院の対応。

ちょっと考えられない対応。

赤ちゃん一番に考えて
実家近くの病院に 直接行って診察してもらっては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!