dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE11 Window10です。
Yahooツールバーを長年使用していましたが去年10月よりサービスが終了となり、新たにGoogleToolbarを使用しました。
皆さんにお聞きしたいことはこのツールバーの検索窓に入力するキーワードの文字サイズが小さくて見づらいことです。年齢も75歳で少し視力も退化しています。ネット検索もしましたが解決策がヒットしません。何かいい裏技でもご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

「GoogleToolbar検索窓の入力文」の質問画像

A 回答 (5件)

#1です。


> わからない事があれば即コピーして検索できます
ブラウザの調べたい文言をドラッグ→右クリックメニューで「Googleで検索をクリック」
これで新しいタブでGoogleでの検索結果が表示されますけど。
「GoogleToolbar検索窓の入力文」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
そうですね。Googleを普段使っていないものですから、うっかりしていました。
Yahoo!でも同じ事ができますから一緒です。

お礼日時:2018/05/19 11:41

そういう場合は、google検索ページをブラウザのホーム画面に設定しておいて、検索時に新しいタブを開いてからgoogle検索するのが見やすくて速い方法だと思います。



元のページを見たい時も簡単に戻れますので便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様から色々アドバイスして頂きどれも有効な方法だと思います。
色々やってみます。

お礼日時:2018/05/19 14:02

画面の解像度そのものをひとつ落とすと全体的に大きくなります。


全て大きくなります。
1ページの情報量は減りますが、見やすくなると思います。
そのような使用法もお試しくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あとでやってみます。

お礼日時:2018/05/19 12:06

_あなたが望むなら、


拡大鏡を使うのも一つでしょう。

 拡大鏡はWindowsについています。
Windowsキーを押さえながら「れキー」を押さえれば拡大できますし、
「ほキー」とあわせれば縮小です。

 「Escキー」とあわせれば拡大鏡は終了。

 ですが、
少々面倒と感じられるかも知れません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NO2さんの回答の処方処方でやろうと思います。

お礼日時:2018/05/19 12:04

回答にはなりません。


   
なぜ検索ツールバーを使うのでしょうか?
ツールバーがあれば、その分ブラウザの表示面積が少なくなります。
(ついでに申し上げれば、メニューバーも不要ではないと・・・非表示に出来ます)
   
検索ツールバーなど使わず、GoogleのWebサイトで検索すればいいでしょう。
   
参考までに・・・
Googleのログインした状態で検索結果を表示し、検索結果リンクをクリックしたとき、設定次第では新しいタブでリンクを表示するという事も可能になります。
それにより検索結果が求めるページでなければ、タブを閉じれば元の検索結果は表示されたままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トップページはYahoo!Japanを使っているので通常検索はできますが、ツールバーからの検索はサイトをリンクしていて、わからない事があれば即コピーして検索できます。非常に具合がよいです,又コピーを選択すれば検索窓にも連動します。私にはメニューバー、ツールバーのコマンドは必要ツールです。

お礼日時:2018/05/19 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!