アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

哲学は人間を救うか それとも単なる暇潰しか?

役に立つか ヤクタターズか?

宗教や経済や教育や学問の壁を越えて哲学がなにか役に立てないか?

貴方の哲学の好きな言葉は?

A 回答 (14件中1~10件)

>哲学は人間を救うか それとも単なる暇潰しか?



哲学は人類を救うと思う。

>役に立つか ヤクタターズか?
役に垂れられない個体も確かに居るな。

>宗教や経済や教育や学問の壁を越えて哲学がなにか役に立てないか?
立てるとも。

>貴方の哲学の好きな言葉は?

中世のmemento moriと
ニーチェの崖っぷち(Abgrund)が好きやなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

哲学という学問の中に自分の納得の行く人生観・世界観を見出し

それを以て宗教や経済や教育に役立てたいですねえ

心強いお言葉どうもありがとうございます。

ニーチェの崖っぷちですか 人生は崖っぷちですよねえ。

お礼日時:2018/06/06 22:52

哲学に可能性はあり得ません。



例えば宗教ですが、人間が作り出したものですよね。人間が作り出した神のために戦い、命を落としたりする。そうまでして神を作るのは肥大化した人間の脳です。

肥大化した人間の脳は、簡単に解決される問題に飽き足らず、難問を捜し求め、哲学に辿りつきました。

もともと解決不能な問題を扱ってるわけだから、何の為にもなりません。

宗教も、戦争も、哲学も、肥大化した脳の産物です。たいした意味はありません。

好きな言葉は、「哲学は死んでる」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

それは残念ですねえ 哲学というのは難解なものではなく 一つの考えや一つの方法でもいいんですけどね。

宗教、戦争、哲学を一緒くたにするのは如何なものか?

どうもです。真理は極めてシンプルです。

お礼日時:2018/06/06 22:55

考えることを考える、祖の人類 初の考え方。



学問のジャンルとして、
広大でいきること学ぶことに通ずるいつまでも人が追い続ける命題なのでしょう。

役に立たないか、役立たせるかも、哲学を見ることを選んだ人、その人次第です。

考える意味すら役に立たないなら、
脳波使わなくていいと生まれたのかもしれませんよ。(笑)

いくつか自尊で学問分野を作り、もっています。



私の理論の 最高度の論理は
[【節度】 近似値 【学】]

私の世に撒くべきとする
常識は、優しさ!
優れると同じ意味。

私の座右の銘は『
生と考える事に終わりなし、
生きてて考えていない時なし!』

でしたね♪
愛よりも、優しさを強調する理由は、(10年ほど前に少し改めましたけど)

愛は地球を救えない。

理由は、愛ゆえに人は争う
合争う。
それは、自己愛の見栄や、
慢心した見方(愛の) 傲慢を
持ち、傷付け合、戦争を起こしたりもしている。

故に合の一部とも呼べる、
優しさこそ、社会には撒くべき!そう信じた時代があるからです。

いつでも人は完璧なわけではない。
変化し成長周布のだから、自分の過ちとして過去を見つめなければならない日も来るかもしれない。

変わり続ける世界は、
いつでも過渡期!!

この醜くも、美しい世界で、
この残酷で、優しき雨(天) の降る世界で。
私達は、人と言う自我と、
【自由】
祖の権利を持つ、という誇りを持ち、生まれてきたのだから。

傷つけすぎてはいけないよ。




この覚悟は、哲学者なら持ちましょう。と言えまし
結果、廻りに
考えが変わる 軟弱なものと呼ばれても、
真理の追求のためには、
時には、自分自身さえ卑下する
必要もできます。
なので、哲学は苦痛も伴う学問だと私は思います。


考えることを止める (病める、闇の?) 時代が来るまで、
哲学はきっとヒトトともに歩んでいきます。

それが愛智
フィロソフィアー
ヽ(´ー`)ノぃろ

これを、哲する、学問と訳し、定めた 我々、和の人々の勤め。

お箸の国の人々は、
人と人と (時にロボットと動物とも)
心に橋渡しを作るべし
使命がある。

そんな風にも、考えられます。

ではでは、長文失礼。

読むの疲れたら、止めてください。


言うの遅いか。今度からでもいいですね。

ありがとうございました。

エル ミル システィーア☆彡


無知の知
その言葉にて
また見返り

精進いたします
    • good
    • 1

哲学は


結果や答えではなく
考えることに意味があります

考える力がつきます

考えることが
面倒な人には役に立ちません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

考えることが哲学なのでしょうね。結果や答えは今何がなんだかよく分かりません

人生観、世界観が妥当に見えてくればけして無意味なものじゃないと思いますが

今は難しいばかりだと嫌われていますねえ。

お礼日時:2018/06/07 11:46

哲学はその成果に意義があるわけでは


ありません。

考えることにより、人間の脳が発達します。

それに意義があるのだと思います。


古代、人間は世界の成り立ちなどを説明
するために神話を用いました。
それが哲学になっただけです。

つまり、哲学とは真理探究ではなく
説明のための道具なのです。

真理探究なら、哲学は科学に遠く及びません。
ただの妄想です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

それは残念ですねえ。ただ科学は心の世界、精神の世界や観測できないもの

等は研究できません 目に見えなくても酸素や真空は研究できても

心は研究できません。哲学は人生観・世界観に加えて何でもかんがることができます

洗濯の哲学でもいいのです。

お礼日時:2018/06/07 11:52

ただ科学は心の世界、精神の世界や観測できないもの


等は研究できません 
 ↑
最近の脳科学の発達を知りませんね。

科学は、心の世界、精神の世界に入って
きていますよ。

例えば、自我は、脳細胞が織りなすネットの
産物だ、という説が最有力になっています。

美や音楽なども脳科学で説明出来ています。

情動神経系の働きだ、ということが解っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

それでは分かった事にななりません

自画や精神は「性質」の複合体なのです

脳内の複雑な反応の性質が主体化して自我となり心となるのです。

科学は仮説を検証することはできますが 観測と理解を超えて新しい考え方をすることが苦手です。

お礼日時:2018/06/07 22:35

にんげんの真実の力を信じるのじゃ


フォフォフォース。

科学的な証明や、えー合気会たちが、行う演算よりも、

高度な 神秘的な知力を、
人間は有しています。

無意識直感。

与えられたルインが運命可能性
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

科学は性質をどう位置づけているのでしょうね?

宗教も参考にして考えることも必要です。

お礼日時:2018/06/07 22:37

掘り下げた思索からしか得ることができない真理の上で


表面を楽しむことが可能な社会は成立しているものです。

掘り下げた思索を楽しもうとする哲学の世界は大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

日本人はあまり掘り下げませんねえ。掘り下げすぎて何を掘ってるのか分からなくなる人もいますが

一度掘るだけほってみたらどうかと思うんですよね

結局仕事ばっかりで 哲学科も大哲学者の研究ばかりで 地に足のついたものはあるのでしょうか??

何でドイツの古い哲学や実存主義とか構造主義とか言ってるんですかねえ?

お礼日時:2018/06/08 20:36

科学での性質の位置付けですか?



恐らく 科学で問うものすべてが性質でしょうね。

どんな性質なのか?

まず大本には、(存在する(モノの) ) 性質と言う問いがあり。

そのとい概念を、
分解して、
あらゆる各々について
ではどんな性質なのか。

それを問う

それをやっているだけ。

存在 (= 一個) や
宇宙 (= 全)、
そして
全や一 (個性一個体、絡めて自我)

全一の存在、神。または真理


これらを、探している。

善のなかの存在それぞれの
性質を問い。

時に目線が狭くもなっているときもあるようですが

あなたと同じ
性質の説明と解き明かしに、
躍起となっているのでしょう。

(^-^)/。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

仰る通り 科学は性質を研究しています。観測と仮説・証明で実績を上げ

電子レンジや核兵器を作って来ましたが

その性質とは何か?という問いがないのです。そもそも性質とは何か?

辞書を引いたら分かりますよ え?と思いましたね

性質とは(生まれつきの性格)事物の特徴と書いてありますよ

性質って特徴の事なのか?何の作用もないのか?相互作用も働きもないのか?

特徴ということは働きじゃないのでしょうねえ。

調べると面白いですよ。

個性ー個体 個性ー存在 という感じでしょうね。

お礼日時:2018/06/08 20:48

哲学は人間の精神を数学的に分類して数値化しようする試みであるが未完成のまま。

好きなことばはレビナスの「宙づりになる」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

「宙づりになる」ですか なかなか複雑ですねえ

哲学は数値化するんでしょうかねえ?疑問です。

哲学が未完成なのは頷けます。

お礼日時:2018/06/10 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!