プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく、アート、音楽、文学などに対して「消費される」とかききますが、いまいち言葉の意味がしっくりきません。
「消費される」という言葉の意味をわかりやすく説明していただける方はいらっしゃらないでしょうか?

A 回答 (2件)

後世に受け継がれ、色あせることなく輝き続けるものに対して、一時のブームとなり、ブームが終わると忘れ去られてしまうもののことを指します。


そのものの価値が、またそのもの自体が「消費される」、つまり消えて無くなってしまうということを表しています。
    • good
    • 0

アート(見る)音楽(聞く)文学(読んだりドラマや公演)を使うのに食品等の様に品物を売るのではなく、それを使う為に払う金銭。

(品物が動かない)

知的財産権(作った人に払う金銭)といいます、一般的に言うところの印税です。

あぁ~印税生活憧れますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!