プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

北海道帯広市在住です。
ネットオークションでの中古車購入を考えていますが、
道内では出品数が少ないので本州の車を買おうかと思っています。
問題は寒冷地仕様で無いことですが、実際に困ることはあるでしょうか?
最近の車は「バッテリーやヒーターの性能も良くなっていると思いますのであまり困る事は無いだろう」と考えているのですが甘いでしょうか?

出来れば経験者か自信のある方のご進言をお願いします。
当方、北海道の運転歴25年。帯広は-20℃以下まで下がります。

A 回答 (8件)

はじめまして。


最近の車は極寒地でのテストも行って十分な性能を得られるように開発されています。
寒冷地でも不具合が起きるような事は無いとは思うのですが、中古車の場合ですと
状況は違ってくるかもしれません。
バッテリーが弱っていたり、冷却水が劣化していたりしますと、影響は本州よりも大きくなるでしょう。
また、他の方が指摘されておられるように、特別に強化されている部分もありますので
その点では性能は劣ります。
その辺りで困るかどうか(ヒーターの能力等)は、あなたの考え方次第だと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/10/26 00:48

北海道在住の者です。


一個人の経験談としてお聞き下さいね。

自分は、2台所有しましたが、どちらも非寒冷地仕様です。
その内の1台はH9年車(中古)で、今年で5度目の冬を迎えますが、今まで不具合が起きた事が無いです。

中身的には、バッテリー容量UP、LLC交換のみです。

個体が違うこと、住んでる地域が違うこと(同じくらい気温は下がりますが…)と状況が異なる中でアドバイスは難しいため、最終的にはcharinkoさんの判断になりますが、こんな奴もいるとゆぅコトで(笑)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

少し希望がわいてきました。
「個体が違うこと」この辺が一番の分かれ目でしょうかねー。
こらからはディーラーの意見も聞いてじっくり考えようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/27 21:43

使って使えないことはないと思いますが、安心して使えるレベルではないことだけは確かですね。


そもそも、余分なコストをかけて、メーカーが寒冷地仕様を設定するのは、一般ユーザーが使用する上で、標準仕様では満足のいく性能が維持できないからなのです。
最終的なご判断を下すのは質問者の方ですが、標準仕様の場合ですと多分、満足されることはないと思います。(暖かくならないヒーターほどつらいものはない・・・(日本ではないが―40℃の外気での経験あり))
    • good
    • 3
この回答へのお礼

-40℃ですか。行ってみたいです。

なるほど、「余分なコストをかけて・・・」というのは納得しますが、万人から文句が出ないようにとのメーカー側の歯止めのようにも感じます。
私はひねくれ者なので世間一般の常識といわれる部分の隙間を狙っています。
でも、ズーッと暖まらないヒーターならゴメンですね。
ウーン。どうしよう。

お礼日時:2004/10/27 21:38

NO.1の者です。

補足します。
車は3年前に買い替えましたので、3年前まで、この車は持っており、実際使用していました。
車はトヨタのマーク2 グランデでした。H4年か5年車だったと思うのですが・・・。年式ははっきりしません・・・すみません。
名古屋から、北海道に転勤してくる1年前に購入して、買い換えるまで乗っていましたが、夫は古い車なので、冬場はバッテリーがあがるんだと思っていたようです。(冬場エンジンがかからず、私も何度か車を出してあげたことがあります・・・)
冬場になるとどうしても調子が悪いので、ディーラーにも持っていったりもしていましたが、結局バッテリーを交換だけで、変えてしばらくはよいのですが、やっぱり、同じ状態。ほぼまい冬になると交換していた様子。
あまりにもJAFのお世話になりすぎて、名前も覚えられてしまったほどです。
で、私が購入したディーラーへ持っていったのですが(マツダです)、たまたま私の営業担当の方が工場長で、見てもらったところ、バッテリー容量が小さいとのことで、原因が判明。確かに、その当時私が乗っていた車よりも、バッテリーが小さいことにここで気づき、バッテリーの載せ替えを検討しました。
バッテリーの容量が大きいものと交換するのに、乗せている台座が合わず、台座を加工してもらいました。バッテリーもろもろとあわせ、2万ほどの出費でした。
結局交換してから、調子もよくなり、JAFのお世話からも脱出しました。
苫小牧で、日陰の場所に外置き駐車、冬場は早朝出勤でしたので、このような状態でしたが、バッテリーの容量交換だけで、冬場はまったく大丈夫になりました。後ですね、エンジンスターターをつけておきますと、冬場でも楽でしたよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど。やっぱりバッテリー交換が絶対に必要なんですね。いろいろ参考になりました。

お礼日時:2004/10/26 22:50

バッテリーのサイズアップ、クーラントの比重変更あとはスタッドレスタイヤ、ワイパーなど普通の冬装備をすれば問題ないでしょう。


ヒーター性能は同じですが車種によって後部座席へのダクトが無いものがあります。
でもネットオークションと言う事は元車確認しないで買うって事ですよね、ハッキリ言って止めておいた良いです。

この回答への補足

クーラント・ワイパー・スタッドレスは当然ですから、後はバッテリーだけ。購入希望は2500ccクラスの乗用車ですから、後部座席へのダクトの心配もなさそう・・・

ヒーター性能は落ちると思っていたんですが基本的な暖房能力は同じなんでしょうか?(ちょっと意外です)

私も「現車確認なし」には少し抵抗があるんですが、3年落ちくらいの車で出品者の評価も良ければ余り詐欺的な物はないのかな・・・と思っていますが甘いでしょうか?

補足日時:2004/10/26 22:50
    • good
    • 1

本州人ですが、転勤で、もし愛車を北海道にもっていくことになれば、気温をみながら、まず不凍液を変え、ブースターケーブルのお世話になれば、バッテリーを変え、そのうちエンジンオイル。

ラジエターキャップ。ウインドウォシャー液、タイヤと段段、必要に応じて、壊れたころに変えていくでしょうね。
つまり、冬の時期以外は、本州仕様で十分でしょう。

中古車代+部品代が安ければ、良いんじゃないかと。

タイヤは本州でも、スタッドレスですし、油液、センサー類以外は、同じ製品と思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/10/26 00:48

甘いですよ。


ワイパー用モーターが寒冷地仕様の場合、強化されています。
また、ヒーターも違いますバッテリーは全然違いますよ。
LLCについては濃度を濃くする必要があるでしょうね。

僕は、一時標準仕様勧められましたけれど、無理して寒冷地仕様にしています。
それでもやはり乗り始めは、寒いです。

僕が車を買った自動車会社は、以前に一時標準仕様を販売していましたが、
今は、寒冷地仕様車のみ販売にしているようです。

この回答への補足

こんにちは。
ちょっと車に詳しい知人がオークションで標準使用車を買ったんです(その後の経過は知りません)
やっぱり甘かったですか(^^;)
LLCやバッテリーはこちらのモノに変えて、ヒーターの効き始めの悪さは我慢(寒冷地仕様でも暖まる前に防寒具を着て運転しますから)と思ってたんですが・・・
ワイパーにも支障が出るんでしょうか。
ガンガンにシバレた朝にエンジンが1発でかからなかったり、ワイパーが動かないのでは完全に失格ですね。

ところで、一時標準仕様を販売をしていた自動車会社ってどこの町ですか?出来れば会社を教えてください。
実際に聞ければ非常に参考になります。

補足日時:2004/10/26 00:33
    • good
    • 1

夫が昔、名古屋で購入した中古車を持って北海道に帰ってきました。

彼の冬場はこの車に乗っている間、J○Fのお世話になること毎冬数十回・・・。
苫小牧ですが、冬になるとエンジンがかからないことが多かったです。
苫小牧でバッテリーも何度か交換(正規ディーラーにて)し、それでもかかりが悪かったため、私の車をいつも見てもらっている別なディーラーへ持っていったとき原因が判明しました。
本州使用の車(いわゆる寒冷地仕様ではない車)は、バッテリーの用量が小さいこと(これに関してはバッテリー容量の大きいものと交換。バッテリーを乗せる台も加工してもらいました)、ドアなどに断熱材が入っていないことなどを教えていただきました。

この回答への補足

ドアに断熱材・とは知りませんでした。
バッテリーは大きい物に交換が必要だとは思ってましたが台座の加工が必要なんですね。
JAF数十回とはかなり厳しい・・・
ところで、何年くらい前の話なんでしょうか?

補足日時:2004/10/26 00:28
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!