アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エンストして追突されました。

MT車に乗っていて信号が赤から青に変わった時
発進の際にエンストを起こしてしまいました
その時追突されたのですが
この時の過失割合を詳しく教えていただけると嬉しいです。
ブレーキランプがついていたら相手が悪い等
よろしくお願いします

A 回答 (15件中1~10件)

原因が何であれ、あなたの車両が停止した状態で相手が追突してきたのなら、相手方の前方不注意で100パーセント相手が悪いでしょう。

例えあなたの前の車が発進して、エンストしなければあなたの車も発進していたよでしょうが、それは相手方の見込み運転が外れた結果の判断みすですね。あなたがエンストしたことを気にする必要はありません。
    • good
    • 6

一般道路での追突事故では、追突車:被追突車=100:0 が基本過失になります。

先行車Aがまだ発進していない状態でエンストしたのであれば、後続車Bのみのミス(つまり止まっていた車に衝突した)とみなされますが、先行車Aが発進した後でエンストし衝突に至った場合ですと、Aの事情(エンスト)が絡みますので100:0とはならない可能性があります。
    • good
    • 0

10:0かと思いますが・・


まあ色々考慮して9:1
追突した方が悪いです
保険屋さんで10:0の話もあるので
しっかり自身の気持ちを保険屋さんに伝えた後はお任せしましょう
先日右曲がるのに前の車が曲がりかけて途中で止まり追突して10:0でした
    • good
    • 1

クラッチを繋ぐ時は左足はクラッチペダル、右足はアクセルにかかっているわけでブレーキは踏んでませんね、当然ですが。


相手の前方不注意は間違いありませんが、あなたに過失がない訳でもありません。
今は保険屋さんが入って10対0の事故割合はほとんどありません。
9対1もしくは8対2くらいでしょうか…
保険屋に任せるのが一番です。
素人同士の話し合いでは埒が明きませんよ。
    • good
    • 2

0:10



安全を確認してから、発車したなら、追突はなかったとも言えますからね。
ブレーキランプとしても、サイドブレーキをかけていたなら、ブレーキランプは点灯しませんからね。
すると、ブレーキランプの話も曖昧に

結局、前方を確認しないで出た方が悪いってことです。
    • good
    • 1

公道では、後続車は前方の車との間に十分な車間距離を空けておき、


運転しないといけません。

よって、前の車のドライバーの運転がへたくそが、エンストして追突した場合は、
責任割合100対ゼロあたりで話し会いがスタートするのかと思います。

前の車にぶつかった際に、「前の車のブレーキランプが点かなかったので整備不良だ」
という主張は後続車はされるのかなあ~と思います。整備不良は免許の点数も
差し引かれます。

誤解を避けるためにも、「私はスタート時にうっかりエンストさせてしまった。
その際後続車は前方不注意で追突されたようです」 といえば良いのかと思います。
    • good
    • 0

マニュアル車全盛の頃には、前の車のエンストはよく見る光景でした。


前の車のエンストの可能性を想定して、前方に注意して発進するのが正しい発進です。
踏切を1速でそのまま進むのはエンストを防止するためです。クラッチをつなぐときにエンストするから。逆に言うとクラッチ操作はエンストの可能性があるという認識です。

フットブレーキは速度を落とす時の警告のためのものであり無関係でしょう。例えば信号でもサイドブレーキを使うこともあり、この場合ブレーキランプは点灯しません。

この場合、スタートミスで自動車は事実上動いていないことから、100%後続車の前方不注意です。過失割合はゼロだとは思いますが、保険会社に相談だね。
    • good
    • 2

0:100以外あり得ません。

    • good
    • 2

0:100ですね。


後続車の前方不注意、見切り発車です。
    • good
    • 3

「エンストして追突」で検索したらたくさん情報出てくるよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A