アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エンストして追突されました。

MT車に乗っていて信号が赤から青に変わった時
発進の際にエンストを起こしてしまいました
その時追突されたのですが
この時の過失割合を詳しく教えていただけると嬉しいです。
ブレーキランプがついていたら相手が悪い等
よろしくお願いします

A 回答 (15件中1~10件)

過失割合はほぼ後方車にあると思います。


後方車が適度な車間距離で防ぐことができたか
前方不注意ではなかったのか
あなたが発進する動作をしてブレーキランプは消えたのか
まだついたままなら10:0もありうるよ。

まぁ過失ゼロになると、加入している保険で特約つけてないと
自分で交渉しなくてはいけないとか
あるけど・・・保険入ってますよね?聞いてみたら?
    • good
    • 1

決着は50: 50になるでしょうね、


質問者さんは、不時の停車、追突車輌は、前方不注意、

こんな具合いでは?。
    • good
    • 0

10:90くらいかな。



もしフットブレーキをずっと踏んでいてブレーキランプがずっと点いていたならば、あなたは動いていないとみなされ(エンストは関係なく)0:100になると思います。しかし発車時にはクラッチとアクセルペダルに足を乗せているはずで、そうなるとあなたも動いていたと考えられるので過失が生まれると思います。

エンストというと急に止まったように思われるものですが、実際にはエンジンブレーキと同じなので止まり方は緩やかなんですね。後ろのクルマがよほど漫然運転してたとかよそ見してたとかしていなければ、車間をかなり詰めていても当たらないものなのですが・・そういう意味では不運でしたね。

あと10を相殺するかたちで0:80とか0:90とか(0:95とか)になったりできたりするかもしれません(片側賠償)。
    • good
    • 2

9対1かな?


エンストは別として、
まだ発進してない
急停車じゃありません
後車の前方不注意でしょ

過失割合は、
過去の事例から
判定基準があります
互いの保険会社が協議する
    • good
    • 1

保険会社に任せる事 直接交渉はしない

    • good
    • 0

「エンストして追突」で検索したらたくさん情報出てくるよ。

    • good
    • 0

0:100ですね。


後続車の前方不注意、見切り発車です。
    • good
    • 3

0:100以外あり得ません。

    • good
    • 2

マニュアル車全盛の頃には、前の車のエンストはよく見る光景でした。


前の車のエンストの可能性を想定して、前方に注意して発進するのが正しい発進です。
踏切を1速でそのまま進むのはエンストを防止するためです。クラッチをつなぐときにエンストするから。逆に言うとクラッチ操作はエンストの可能性があるという認識です。

フットブレーキは速度を落とす時の警告のためのものであり無関係でしょう。例えば信号でもサイドブレーキを使うこともあり、この場合ブレーキランプは点灯しません。

この場合、スタートミスで自動車は事実上動いていないことから、100%後続車の前方不注意です。過失割合はゼロだとは思いますが、保険会社に相談だね。
    • good
    • 2

公道では、後続車は前方の車との間に十分な車間距離を空けておき、


運転しないといけません。

よって、前の車のドライバーの運転がへたくそが、エンストして追突した場合は、
責任割合100対ゼロあたりで話し会いがスタートするのかと思います。

前の車にぶつかった際に、「前の車のブレーキランプが点かなかったので整備不良だ」
という主張は後続車はされるのかなあ~と思います。整備不良は免許の点数も
差し引かれます。

誤解を避けるためにも、「私はスタート時にうっかりエンストさせてしまった。
その際後続車は前方不注意で追突されたようです」 といえば良いのかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A