プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

税金給料差し押さえについて
色々なことがあり夫婦間もですが 旦那は支払いについて甘いです
好き放題わがままからお金を使い
計算をせず使います
支払いがあると言っても欲しいものは絶対な人です
本当に我慢に我慢を重ねてきました
税金滞納180万ちかくあり給料差し押さえになりました
毎月5万支払い差し押さえという形で一部差し押さえ分は返してくれました

しかし給料手取り22~25万
中学1人 小学1人 3~4歳になる年子
子供4人います
毎月前借りを10~12万して返してまた前借りそれが一年くらい続きました
給料日に給料といっしょに振込みでの前借りでした

もう前借りはできないとなり手取りは22~25万に来月からなります
22~25万から5万税金に支払い
アパート代5万
光熱費 電気1万 水道1万 ガス安くて16000円
携帯 私の分Wi-Fi含め11000円
旦那携帯8000~9000円
旦那お小遣い 現場仕事な為 朝ご飯 昼ご飯含めて1日2000円
ガソリン代 月12000~15000円
食費や子供の学費はなくなると思います

私も働こうと考えてますが
持病があり6年通院していません
病院に行く余裕すらないです

毎月5万ではなく毎月2~25000円支払い
児童手当がある月に5~6万払いではダメなんでしょうか

月々5万で年間60万の支払いです
月々2万づつ支払いと年3回6万支払いだと
42万

月々25000円と年3回6万払いだと48万です

60万に満たない分は12~18万かと思います

そこは月々の給料から少しずつ貯めて年の最後にプラスして支払いたいと思ってます

自分達が悪いです

しかし子供に食べさせないではおけません

A 回答 (2件)

給料の差し押さえは手取り額の四分の一まで可能です。


手取り22~25万円の給料で月5万円の支払いなら基本通りに処理されているのでしょう。
交渉の余地はあると思います。
単に「払えません」では「払ってください」と返されるだけです。
月5万円支払うと生活できない根拠を準備して税務署で相談しましょう。

建前は
・衣食住の費用
・税金の支払い
・子供の学費
・携帯代や旦那の小遣い
の順で優先なので厳しいことを言われるかもしれませんが、冷静に粘り強く交渉してください。
    • good
    • 0

こんなとこで相談しても前に進まないよ




税務署に即
相談に行くべき!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!