プロが教えるわが家の防犯対策術!

首題の件で質問させて頂きます。
今、NVidia 1080tiを用いてマイニングをしていますが、様々なアルゴリズムで90度くらいに達してしまいます。
そこで、温度が余り上がらないLyra2zアルゴリズムでマイニングを行いましたが、72度くらいでした。
これは、グリスが会ってないと思いました。交換する前のグリスは不明ですが、交換した後は、添付の写真になります。

ですが、Lyra2zアルゴリズムが72度から68度位にしか下がりませんでした。

PCにお詳しい方、次作にお詳しい方、私のグリスよりも効果のあるグリスを御教示頂けませんでしょうか?

因みに、ホコリは大部分取り除いてから、グリスを添付しました。

どうか、よろしくお願いいたします。

「NVidia 1080tiを使用しマイニ」の質問画像

A 回答 (4件)

ANo.1 です。



ヒートシンクは、アルミや銅、銅にニッケメッキなどがあり、何れも磁石には尽きませんので、判別は難しいですが、アルミはメッキされていませんので、見ればわかると思います。鈍い銀色で軽めの感じがすると思います。角の部分を削って見ればはっきりしますが、それ程判りにくいとは思いません。

問題になるのは、グリスが塗布される部分ですので、それ以外の部分にアルミ材が使われていて問題はありません。

多分、GeForce GTX1080Ti のように TDP 250W もあるようなものは、銅にニッケルメッキではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supplyさん、再度の素早いご回答ありがとうございます。

ご参考を元に、通販で購入してみようと思います。

(オークションで購入したものなのですが、最初から温度が高くて、本日気になって分解をしてみたら、グリスがはみ出たり、くっついていないところがありました。これからは中古は買わないようにしようと思ったしだいです…。)

お礼日時:2018/06/26 23:43

追です。


CPUファンは、以前のCPU同梱のLGA1155のファンを使っています。
肝心のCPUは1時間後の再起動時で、BIOS表示で45度くらいで維持しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みっさんさん、再度のご回答、大変ありがとうございます。
CPUでの大変高い効果は魅力的だと思いましたが、
GPUでのヒートシンクには使用できるか、危惧をしております。

何分素人で申し訳ございません。。

再度、使用GPUを記載しておきます。
『INNO3D GeForce GTX 1080 Ti X2』

以上のGPUにおいて、効果があるかどうか、ご存じでありましたら、是非とも御教示の程、よろしくお願いいたします<m(__)m>

お礼日時:2018/06/26 23:35

熱電動グリス


大容量ではなく、注射器に入った3.5gの銀入りグリスです。
https://www.amazon.co.jp/AINEX-AS-05-%E3%82%B7%E …
クリーム状のグリス・油状のグリスetcを使いましたが、結果はURLが良いようです。
一回に米粒2個くらいで機能します。
以下は私の自作PCです。
WD M.2 SSD 256GBがヒートシンクを付けても1時間で55度以上になります。
先に熱暴走?でBIOSでも認識をしなくなり、今日交換品が届きましたが、温度は下がりません。
これには、グリスを付けるわけにいかず、難儀しています。
サミスターで測っても同じくらいです。
M/B:ASUS PRIME Z270-K
CPU:Intel Corei7 7700K 4.2GHz
パソコン工房WEBで注文をしたパーツで、返品は受け付けないです。
サポート電話も素人ばかり。
修理交換も、宅配便で元払いでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
amazonのリンク先にはGPUにも効果があったと書いてありましたが、
No.1さんのご記述の『ヒートシンクがアルミ製かどうか』が気になります。

もし、ご存じでしたら、御教示の程、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2018/06/26 23:23

下記が一番熱伝導率が高いようです。


http://amazon.co.jp/dp/B001PE5XAC ← ¥2,150 Cool Laboratory 液体金属 注射器入り 熱伝導率:82.0W/m・k ドイツ製 LIQUID PRO+CS

腐食性の高い液体上のグリスで、アルミ素材は腐食しますので使えません。使用例は CPU が多いようですが、GPU にも使えると思います。もしヒートシンクの素材がアルミだった場合は、下記はどうでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B011F7W3LU ← ¥807 ドイツ Thermal Grizzly社製 オーバークロック用特別設計高性能熱伝導グリス Kryonaut 1g 12.5W/m・k

マイニングは、全てのリソースをフルに使いますので、温度上昇も上限一杯になるのは仕方ないでしょう。マイニング専用にコンピュータは、オープンフレームで沢山のグラフィックボードを並べ、ファンで強制的に空冷しています。排熱によって部屋の温度が上昇してしまうくらいですので、エアコンは必須のようです。それらの電力に支払う費用とマイニングによる利益とが、どういう関係にあるのかが気になるとことろです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
ヒートシンクがアルミかどうかは検討が付きませんので、ドイツ製のを購入してみたいと思います。

ところで、GPUは『INNO3D GeForce GTX 1080 Ti X2』なのですが、アルミ製かどうかの判断はつきますでしょうか?

もしご存じでしたら、御教示お願い致します。

お礼日時:2018/06/26 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!