アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。何時も教えてgooにはお世話になっています。
この度PCを自作したのですが、CPUだと思うのですがカタカタと音がします。以前は音がしてもしばらくすると音がしなくなりました。今はずっと音がします。原因は何でしょうか?
OSはWindows10 pro。CPUはIntel core i5-4670 3.40Ghzです。
マザーボードはGIGABYTE Z87N-WI-FIを使用しています。
PC初心者です。どうぞ、分かり易くお願いします。

A 回答 (5件)

マザーボードが Z87N-WiFi と言うことは、Mini-ITX ですね。

私も Z87N-WiFi Rev.1.0 に Core i5-4570S を使っています。

カタカタと言う音は、ケースに他にファンがあるのであれば、候補は幾つかあります。まず電源のファン、次にケースのファン、そして CPU クーラーのファンです。

電源のファンはユニットの内部ですし、アイドル時は余り音はしないと思います。ケースファンとクーラーのファンは、制御回転数によっても音が聞こえたり静かだったりします。違いは、気温・室温です。最近は、梅雨も明けている地方が多いので、気温が上がってきています。それに伴い、CPU 温度やパソコンのケース内温度も上昇し、マザーボードのファン制御の回転数も高めになってきています。それで、音が聞こえているのではないでしょうか。

下記のソフトは、温度やファンの回転数を表示するもので、グラフで見ることができます。
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard … ← Open Hardware Monitor
※各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。

今ですと、室温は 29℃ くらいで、軽負荷で 35~40℃ 程度、重い負荷だと 60℃ 弱です。

マザーボードの BIOS/UEFI では、ファンのコントロール項目があります。これの設定を見直して、ファンを制御することもできます。

BIOS セッ トアップの 42 頁に下記があり、CPU Fan Speed Control と System Fan Speed Control に各設定があります。
<下記引用>
・ファン速度コントロール機能を有効にして、 ファン速度を調整します。
Normal 温度に従って異なる速度でファンを動作させることができます。 システム要件に基づいて、 EasyTuneでファン速度を調整することができます。 (既定値)
Silent ファンを低速度で作動します。
Manual Slope PWM 項目の下で、 ファンの速度をコントロールします。
Disabled ファンを全速で作動します。

ケース内を見て、配線等がファンに触っていないかどうかなど確認した方が良いでしょう。

また、私は下記の CPU クーラーを使っています。リテールクーラーだとそれ程冷えませんし、一寸気温が高くなると煩くなります。その点、サードパーティの CPU クーラーは静かでそこそこ冷えます。また、侍 ZZ Rev.B は、ヒートシンクのオフセットが大きいので、グラフィックボードを逃げて設置できます。
http://amazon.co.jp/dp/B006YFH5H6 ← ¥3,020 サイズ 侍ZZ Rev.B 小型トップフロー SCSMZ-2100

ただ、Mini-ITX のケースでは CPU ソケット上に空間が無い場合もあり、リテールクーラー以外は設置が厳しいと言う問題もあります。そういう場合は、下記ですかね。ただ、グラフィックボードとの干渉が気になります。
http://amazon.co.jp/dp/B001R2KSZW ← ¥2,871 サイズ 手裏剣リビジョンB 全高64mm超ロープロファイルCPUクーラー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。早々のご回答有難うございます。早速ソフトをダウンロードしてみました。やはり、温度が高くなっていました。それに伴いFANの回転数が上がって音が出ていました。調整することで少し静かになりました。有難うございました。

お礼日時:2018/07/01 17:31

振動のもとになるのは冷却ファンかHDDのモーターでしょう。

HDDの異音なら重大です。Readできるうちに重要なデーターを退避して修理に出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。HDDは最近買ったところなので大丈夫でした。結局冷却ファンの回転によるものでした。
今は調整して静かになりました。有難うございました。

お礼日時:2018/07/01 17:35

まず本当に CPU ファンが原因なのかを確かめるために、ファン制御ソフトを使って回転数を上げ下げして確認した方がよいと思います。


公式アプリだと APP Center というのでできるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございました。ファン制御ソフトを使って調べたところ、回転数を上げると音が高くなりました。今は調整して少し静かになりました。有難うございました。

お礼日時:2018/07/01 17:33

> CPUだと思うのですがカタカタと音がします。



CPUの内部には機械的に動く部分などは存在しませんので力強く振るなどしても音はしません。
なので音がしているのはCPUではありません。
ネジの締め付けが十分でない部分があるのでしょう。ファンの取り付けが甘いとか。

ちなみに起動してしばらくすると音がしなくなるのは発熱する備品かその近くの物の振動などでしょう。熱くなって膨張すると隙間が無くなるなど。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。早々のご回答有難うございました。もう一度FANの取り付けなどを確認してみます。有難うございました。

お礼日時:2018/07/01 17:14

カタカタ音であれば、何らかのねじが緩んでいて、


FANなどの機械的動作部品に煽られているものと思われます。
内部のねじやコネクタ等のゆるみの有無を確認してみて下さい。
なお、CPUは半導体部品なので音は出ません。音がし得るのはCPU_FANでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。早々のご回答有難うございます。色々ケースを開けて見ましたがネジの緩みもコネクタの緩みもありませんでした。きっとFANの関係かと思うので、時間をかけて調べてみます。有難うございました。

お礼日時:2018/07/01 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!