プロが教えるわが家の防犯対策術!

契約書が複数になる場合、
ホッチキスでとめて製本テープを張り、テープの上に割印する方法がありますが、
この場合、甲印と乙印はどちらが上になるのでしょうか?
ネット調べると、甲が上という記事、乙が上という記事のどちらもヒットします。

また、契約書の収入印紙にも割印が必要ですが、甲印と乙印の位置に決まりはあるのでしょうか。
(甲印が左で、乙印が右…など)

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

全く決まりはありません。


製本の割印は綴じ込みや抜かれるのを防ぐためなので、その目的が果たせれば良いのです。
強いて言えば甲乙の順で記述するわけですから、甲を高い位置に持って来れば良いでしょう。
収入印紙のは割印ではなく消印です。順番の規定はなく、片方の印だけでも良いのです。
押し方は印紙と課税書面にかかるように押すという規定があるだけです。これも強いて言えば甲乙と見た目並ぶと体裁が良いので、左に甲、右に乙で良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/15 14:01

決まりはないです。


(民法施行法6条2項)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/15 14:01

そんなの決まりはありませんが


一般的には 袋とじ等の割り印は甲が上で 印紙の割り印は甲が左のようです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/15 14:01

一般的な考え方ですが、



「甲」に該当する印影が上とするのが普通かと、

割印は、国内では「左上(サジョウ)右下(ウゲ)」が通り相場ですから、
向かって左側へ「甲」の印影だと思ってますし、
自身は其の様に行ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/15 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A