アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車のボディタイプ、名称がわかりません。
スズキのエブリと日産のNVと三菱のミニキャブが同じボディタイプにみえます、、こういうの俗称としてなんて言うんですか?それともまとめる事なんか出来ない?トヨタのハイエースも似てますよね?
乗用車より、人が沢山乗れますよね?後ろ膨らんでるわけだし。以下をみてください。

http://car-moby.jp/235617

ここにあるボディタイプにどれが該当しますか?なんかしっくり来ないんですが、、ワンボックスと思ってましたが、エンジンの位置がどうのこうの書いてあってそんなの見た目で区別することには関係ないし、ボディ分けにふさわしくないと思うんですが。

まとめますと、スズキのエブリ、日産のNV、三菱のミニキャブ、トヨタのハイエース、このようなボディタイプをなんて言いますか?教えてください。

A 回答 (7件)

まず「ワンボックス」の意味を知るのが先かな?。


ワンボックスというくらいなんで、一つの箱、ということ。
車全体を見たときに、エンジン専用の箱(エンジンルーム)とか、トランクルームとかが「仕切られてない」ものを、ワンボックスタイプといいます。
エブリーも、ミニキャブも、ハイエースもそうですね。
NV(200)には、エンジンルームがあるので、これはワンボックスではないです。
セレナやステップワゴン、ノアなどもそうです。
これらは2ボックスタイプとか、通常は「ミニバン」といいます。
ハイエースがミニバンと言われないのは、そういうわけですね。

ワンボックスとミニバンでは、主に「運転席の位置」が異なります。
ワンボックスタイプは、エンジンルームがない(車種によって違うが、エンジンは運転席の下などにある)ので、運転席を前に設置し、後ろの空間を大きくとることが可能です。
しかし、対衝突性のための空間の確保が難しかったり、乗り心地が良くなかったりします。
ミニバンは、乗用車とワンボックスの「いいとこどり」を目指して作られましたので、安全性と乗り心地を高めることに成功しましたが、同時に荷室や多人数乗車の余裕がやや少なめになりました。

なので、目的についての違いも、ある程度は明確ですし、同時に区分けもしないとユーザーが間違えやすいので、カテゴリーが設定されているのでしょう。
    • good
    • 0

軽自動車は、ボディが大きくても、最大4人乗りです。

ワンボックスでしょうね。でも、そんな細かい事を気にしても、明確な区別はないので、意味がないんだよね~時代と共に変化するので。知っても意味がないんだよね~
    • good
    • 0

まずセダンは、エンジンルーム・客室(キャビン)・荷室 が完全に分かれていますよね?



コレに対して エンジンルーム・客室(キャビン)・荷室 が1つの空間にまとまっているものを1ボックスカーといいます。

そしてエンジンルームと前車軸を客室(キャビン)が飛び越える形で設置されているものを『キャブオーバー』と言います。
最近は、衝突安全性や安定性を高めるために車軸のみ客室より前に設置したりしますがこれだとキャブオーバーの条件を満たしていないので『セミキャブ』と言ったりします。
    • good
    • 0

■スズキのエブリと日産のNVと三菱のミニキャブが同じボディタイプ


>エンジンは運転席下部にありますので構造的に分類するとキャブオーバーとなります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3 …

なお、NVとミニキャブは相手先ブランドによる製造(OEM)です。

■ワンボックスと思ってましたが
>ボディ形状で分類するとワンボックスです。10年くらいまえに、軽ワンボックスカーは衝突安全性確保のためにフロントが延長された形状となっただけです。
    • good
    • 0

ワンボックスというのが一般的です。

(まあ、通称ではありますが)
あと運転席がタイヤの真上にありますよね? この点ではキャブオーバーになります。(キャブ=運転室 が上にある⇒オーバー)

ちなみに軽ワンボックスや軽トラックはoemしまくりです。
スズキのエブリィのステッカーやエンブレム等を変えて 日産NV100クリッパー、三菱ミニキャブ、マツダスクラム として販売されています。
(ちなみにダイハツのハイゼットもトヨタピクシスやスバルサンバーとして販売されています)
    • good
    • 0

箱がほぼ1つの場合ワンボックスといいます。


デリカもワンボックスです。
    • good
    • 0

「箱バン」だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!