dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今のままではキリスト教はただのオカルト宗教のままであり、永遠に正しい信仰へはなりえません。
キリスト教が正しい信仰に生まれ変わるために必要なこととは何か。
少なくとも以下のことが正されなければなりません。

1.イエスキリストは神ではなく、神の子でもなく、ただの人間であることを正式に宣言すること。
2.聖書に記述されたイエスキリストによる数々の奇跡物語は全てが偽りであったと宣言すること。
3.ローマ教会を中心とするキリスト教社会はかつてガリレオを投獄したことに対し世界に向けて正式に謝罪し、キリスト教がかつて人類に対し行ってきた様々な不当な権力行使を世界に向けて公表し謝罪すること。

ここで初めてキリスト教が正しい信仰に生まれ変わるためのスタート地点に立つことが出来ると考えます。
これが出来ない限りはキリスト教は今まで通りただのオカルト宗教であり続けるのではありませんか?

A 回答 (25件中21~25件)

№3です。



まづガリレオの件。
▲ (ヰキぺ:ガリレオ・ガリレイ) ~~~~~~~~~~~~~~~~
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AA …
§ 4.6  ローマ教皇庁の対応
1992年、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世は、ガリレオ裁判が誤りであったこと
を認め、ガリレオに謝罪した。ガリレオの死去から実に350年後のことである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




☆☆ >処理の仕方をさぐりあぐねていますね。

★ だから処理の仕方は明確である。
これからはイエスキリストは神ではなく、神の子でもなく、また精霊でもなく、
ナザレの村の村人のひとり、ただの人間であったと聖書の中ではっきりと明確
に宣言すること、そしてそのよーに教え広めること。
これが第一条件として絶対的に必要である。
☆ 聖書関係では 《聖霊》と書きます。

イエスは ナザレ人でありふつうの男の人間です。

特殊絶対性として 人間であると同時に神の子でありみづからも神である――
そしてキリストと呼ばれる――という想定です。

これに対する態度は ふたつあります。

ひとつは 《無い神》派のそれで その想定をないがしろにする。聞かなかっ
たことにする。

もうひとつは 《想定》のかぎりで・《絶対性》の問題であるからには その
虚構を受け留めてどう捉えるかを問い求める。

あなたの処理法は 信教・良心の自由を侵すおそれがあります。




☆☆> 《奇蹟物語》と・つまり《物語》だと言っているぢゃないですか。
それ以上何を言うのですか?

★ 聖書に書かれたことは真実であると教えるのであれば、真実でないもの、
虚偽の物語、虚偽内容の例え話は聖書から全て消えなければなりませぬ。
☆ 《想定――または 仮説法(アブダクション)――》にかんしては そ
の虚構は虚構であると初めから言っているのですから そういう処理法はほ
とんど無理です。

そして 特に現実離れした奇蹟の物語については 《真実でない》と捉えた
なら あとは 放っておけばよいのです。

総じて《仮構》をとおしてでも一片の真実を得て――ヒラメキを得て――お
のが信仰を深めるといったことは 起こり得るのです。

信教・良心の自由のもとに 特殊絶対性として その人の内面においてなら
その虚構もが持たれ得ます。


★ そのよーにして真実のみが書かれた聖書に書き直すこと。
その結果99.9%の中身が聖書から消え去ったなら、残り0.1%を聖書の中身
にすればよい。
☆ それは 大きなお世話でしょうね。




☆☆> 過去の不法行為について謝罪するのなら ローマ教会そのものを自
己解体するのがよい。そうでなければ 謝罪の意味が出ない。

★ ローマ教会を自己解体するにしてもちゃんと罪を償い、謝罪してから解
体しなければならない。
☆ 解体したら 水に流してやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガリレオの件については、ローマ教会は沈黙を続けているだけである。
世界的にはローマ教会が正式に謝罪したという認識は無い。
実際今日でもさまざまな方面からローマ教会に対して謝罪を求める声が絶えません。


>特殊絶対性として 人間であると同時に神の子でありみづからも神である――
そしてキリストと呼ばれる――という想定です。

だからこのよーな想定でいる限りキリスト教はタダのカルト宗教であり続けます。

>☆ それは 大きなお世話でしょうね。

No4のお方も指摘している通り、このよーな姿勢でいる限りキリスト教はタダのカルト宗教であり続けます。

お礼日時:2018/08/01 19:37

これが出来ない限りはキリスト教は今まで通り


ただのオカルト宗教であり続けるのではありませんか?
 ↑
その通りです。

そして、キリスト教は、そんなこと出来ません。

何故出来ないか、といえば、
そういうオタ話で喰っているひと、儲けている人が
無数にいるからです。

故に、キリスト教はタダのカルト宗教であり続けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>故に、キリスト教はタダのカルト宗教であり続けます。

キリスト教信者をカルト宗教から救済する。
そのためには何をすべきかってゆー問題です。
言い換えるならばカルト漬けになったキリスト教信者に人の道を教えるにはどーすればよいかってゆー問題です。

お礼日時:2018/08/01 18:05

★ 1.イエスキリストは神ではなく、神の子でもなく、ただの人間


であることを正式に宣言すること。
☆ 宣言したら済むことなのですか? その大嘘が。

処理の仕方をさぐりあぐねていますね。



★  2.聖書に記述されたイエスキリストによる数々の奇跡物語は
全てが偽りであったと宣言すること。
☆ 《奇蹟物語》と・つまり《物語》だと言っているぢゃないですか。
それ以上何を言うのですか?



★ 3.ローマ教会を中心とするキリスト教社会はかつてガリレオを
投獄したことに対し世界に向けて正式に謝罪し、キリスト教がかつて
人類に対し行ってきた様々な不当な権力行使を世界に向けて公表し謝
罪すること。
☆ ガリレオ事件については 謝罪したのではないですか?

過去の不法行為について謝罪するのなら ローマ教会そのものを自己
解体するのがよい。そうでなければ 謝罪の意味が出ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>処理の仕方をさぐりあぐねていますね。

だから処理の仕方は明確である。
これからはイエスキリストは神ではなく、神の子でもなく、また精霊でもなく、ナザレの村の村人のひとり、ただの人間であったと聖書の中ではっきりと明確に宣言すること、そしてそのよーに教え広めること。
これが第一条件として絶対的に必要である。


>☆ 《奇蹟物語》と・つまり《物語》だと言っているぢゃないですか。
それ以上何を言うのですか?

聖書に書かれたことは真実であると教えるのであれば、真実でないもの、虚偽の物語、虚偽内容の例え話は聖書から全て消えなければなりませぬ。
そのよーにして真実のみが書かれた聖書に書き直すこと。
その結果99.9%の中身が聖書から消え去ったなら、残り0.1%を聖書の中身にすればよい。


>☆ ガリレオ事件については 謝罪したのではないですか?

公式には謝罪はしていない。
ローマ教会を自己解体するにしてもちゃんと罪を償い、謝罪してから解体しなければならない。

お礼日時:2018/08/01 17:56

宗教自体が神話なのだから信じる人の勝手だね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

オウム真理教もこのよーにして出来上がったね。

お礼日時:2018/08/01 19:47

そもそも「正しい信仰」とはなんでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しい信仰とはまず真実でできた信仰でなければなりませぬ。

お礼日時:2018/08/01 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す