プロが教えるわが家の防犯対策術!

キリスト教では知恵を得たことを悪魔の誘惑に乗った悪きこととされ 仏教では知恵を得ることはすなわち解脱であり善きことめでたいこととされています

このような差異が生まれるのはどういうわけでしょう

A 回答 (6件)

> キリスト教では知恵を得たことを悪魔の誘惑に乗った悪きこととされ



そういう理解は、どこから来るのですか。
単に、いいつけを守らず、そそのかしに誘われるままに行動したということを 原罪,original sin, peccatum originale 真似や追従ではない最初の、初めての、初代の 新たな罪と言っているように思います。

> 仏教では知恵を得ることはすなわち解脱であり

この場合の知恵は、悩んだり迷ったりせずに、ありのまま心の向くままでOKであるという、迷いからの脱却であって、智恵・知識・情報の獲得とは関係ないでしょう。

「このような差異が生まれるのはどういうわけでしょう」
「差異は、条件が異なるから生じる」というのが妥当でしょう。
化学反応でも、熱力学でも、遺伝でも、条件が異なれば結果は違います。
ほぼ同年齢の30人に同じ授業をしても学習結果・理解習得は結構違います。
社会集団で服装や言語、飲食、住宅、制度なども違いがでます。
南米、北欧、南ア、極東、インド、ドイツ、フランス、スペイン、中東で、文化も社会も歴史も異なり、差異が大きいことは、当然の結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガタガタ言うだけで的を得ない解答ですね

お礼日時:2024/05/14 01:24

「他力本願」と「自力本願」の違いでしょう。



仏教は伝統的に自力本願です、
仏教にも阿弥陀経のような他力本願もあり、
禅宗のような自力本願もあります。
法華経などは、自力が主体ですが、自力と他力の両方を用います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 他に救われるのだから知恵を身につける必要のない他力本願と そうでない自力本願ですか なるほど

お礼日時:2024/05/13 13:23

追記。




仏教では知恵を得ることはすなわち解脱であり
善きことめでたいこととされています
 ↑
それは、お釈迦様が説いた知恵を
得る、ということで
キリスト教との違いはありません。
    • good
    • 0

このような差異が生まれるのはどういうわけでしょう


 ↑
差異はありません。

仏教でも同じです。

考えるな。余計な知恵を持つな。
何しろ、坊主の言うとおりに生きていれば
それでよいのだ。

主体的に生きる人間は「悪人」
である。


キリストも同じ。

聖書、坊主の言うとおりに生きていれば
それでよいのだ。

余計なことは考えるな。
知恵を持つな。

そういう奴は地獄行き。


だから、ニーチェは、神は死んだ
として、
人間は、神から離れ、主体的に生きる
べきだ、としたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 絶対存在を外部に規定するところから始まっているのですね

お礼日時:2024/05/13 13:22

主に地理的な条件に基づきます。


キリスト教に限らず、一神教は砂漠のような過酷な環境だったり他民族の侵攻を受けるような条件下で、その神に頼るしか無いように信じられてきました。
古代インドのように平穏な地帯では、そのような圧迫がありませんでしたから多様な文明が栄えた訳です。
たぶん、一番恵まれているのは日本民族でして、温暖な気候の島国ですから八百万の神々に守られて来たと言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

環境が思想に大きな影響を及ぼすことはありそうですね

お礼日時:2024/05/13 13:20

仏教で解脱に繋がる知恵は キリスト教だと上知にあたる知恵のことでは



アダムとイブは善悪の知識の実
「人間の知恵」を得る
善悪の知識を得て無垢を失った

善悪がわかるってことは悪いことも知ったってことですよね

その最初が陰部が顕なことを恥じて隠したのですから
そこにある性的な(キリスト教では性的なことは否定されるべき)意味合いを知ってしまったということに象徴されるよう
悪い知識を得て穢れてしまったとみるところでは

しかし、優れた知恵、神の知恵については上知とされていますから
これが仏教の悟りを得るときの知恵に相当するものなのでは?
日本語でただ知恵とすると同じ単語になりますが
指している中身や意味が違うと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば上智大学と言うところもありましたね
上知 知りませんでした ありがとうございます

お礼日時:2024/05/13 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A