アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50代で転職活動中です。現職にはまだ在籍しています。
昨日、内定のオファーをメールにて頂きました。
そのメールにオファーの条件として、年俸の記載もあり、
面接時に先方にお伝えしていた現職の年俸と同等の額でした。

「内定のオファーに関してご説明の機会を設けさせていただく事は可能でしょうか。
ご検討頂けるようでありましたら、是非お会いさせて頂きたく・・」
とのことでしたので、まずは日程のご連絡とともに、
私の方からもご相談させて頂きたい点がある旨を記載し返信しました。

私自身の都合ですが、現在社宅住まいで転職時には賃貸の住居に転居する必要があるため、
家賃が高くなり、現職と同等の条件では実質的にはマイナスとなってしまいます。
そのため年俸に関して、ご提示頂いた額からの上積みをお願いしたいと考えています。

このようなことは想定した上で初回の年俸提示をしていらっしゃると思うのですが、
これまで転職時に内定のオファー時に提示された年俸に対して、
上積みの交渉をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。
どのように交渉されたでしょうか?

また今回、私はエージェントを介さず直接企業サイトより応募しました。
エージェントを介した場合、採用した会社はエージェントに対して、
採用した者の年俸の30%相当額を手数料として支払うと聞いたことがあります。
私の場合、オファー頂いた年俸の30%は300万円弱となります。

今回はそのエージェントに支払うコストを発生させることなく採用出来るということで、
それに対するインセンティブとして、一時金をお願いするようなことは可能でしょうか?
そのようなことを実際にされた方はいらっしゃいますか?
また、どの程度の一時金を頂いたでしょうか?
転職には転居を伴うため、引っ越しや敷金/礼金などの支払いで相応の費用が発生するので、
そこをなんとかしたいと考えている次第です。

最低限、現状維持を目指して、色々と考えています。
ご教示のほど、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

少し考え方が甘いというか きつい言い方をすれば自分本位のようですな


私は雇う立場にいた者ですが 一回出された条件で合意したのに 上乗せ要求してくる人は 交渉打ち切りとしていました。
>このようなことは想定した上で初回の年俸提示をしていらっしゃると思うのですが・・ それは質問者様の一方的な思い込みにしかすぎません、
まあ、最初から家賃補助込みの年収を提示すれば それはそれで纏まったかもしれませんが 後出し要求はねぇ・・・ 交渉の仕方がマズかったですね
もちろん 質問者様が高度なスキル等を持っていて 是非とも欲しい人材なら別ですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

真摯なご意見を頂きまして、ありがとうございます。
一次面接のあと、リファレンスがあり、それで内定のオファーという流れでした。
来週、オファ面談の予定です。
そこで率直に相談させていただこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/04 08:22

No.1さんの回答に同意ですね。


人材スカウトのようなケースならあり得るかもしれませんが、今回のケースでは厳しいと思います。決裁権をもつ方の内諾を得ての内定でしょうから、内定後の条件のつり上げというのは好感されません。ですので、年俸交渉ではなく内定再考もあり得ると考えられます。
一般商品の売買ならばインセンティブ等を含めてビジネスとしてなり得るかどうかで決まるのでしょうが、人事というのはそういう類の物でもないように思いますので。
参考までに、私が転職した時には現年俸は伝えましたが、希望額は提示していません。転職時には単身赴任でしたのでその負担が無くなること、現職からの早期退職の優遇(退職割増金)があること、等で差し引きイーブン位までの年俸の実質ダウンまでならOKというような気持ちでいましたから。結果ですが、年俸ダウンにはなりましたが、60歳定年とその後の再雇用等を含めて顧みると転職は成功だったと確信しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

二次面接があれば、もう少し色々とお話も出来たのですが、
スキップされて突然の内定オファーでしたので、困惑しています。
次の面談で、話の内容次第では、先方から断られることもあるということは
認識していますので、「交渉」は行わないつもりです。

早期退職優遇良いですね。
私の現職の会社も昔は実施したことがありますが、最近は無いです。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/04 09:01

基本給と手当は分けて考えた方が良いと思います。


会社の基本給は仕事に対してお支払いするもの、手当は生活に対して補助するものです。
生活に対して補助をするかどうかは会社の方針によります。年俸で手当がなければ、あくまで仕事に対してお支払いするという方針なのでしょうね。

すでにその会社にいる方は、質問者さんと同じ仕事で同じ給料だとすれば、その給料で家賃も含めた生活を賄っています。
転職してきた質問者さんだけに家賃分を上乗せするのは不公平にあたります。
質問者さんは自分の今の環境と比較して無くなると困ると思うかもしれませんが、会社側はすでにいる社員が不利になるような判断は通常しません。何かの拍子にその情報が広まると説明がつかないからです。
恐らくですが、家賃分は成果を出して昇給で賄うように諭されるのがせいぜいだと思います。

そして応募して採用されただけでインセンティブって、、すごい解釈ですね。
引越しがあることは分かってて応募したのでしょうから、会社の命令で引越しになったわけでもなし、いざ内定が決まって手当を出してほしいというのは純粋に「なぜ?」と思いました。
もちろん出す会社もありますけどね。

役員レベルの採用であれば例外というか、個別にカスタマイズすることもあり得るでしょうけど、そうでなければ会社の採用時のパッケージというものが通常あります。
提示された時点で項目としてないものは、「こういった補助はありますか?」という確認はまだしも、「エージェントを通していないのだから一時金を上乗せしてほしい」みたいなリクエストは交渉にもなりません。

エージェントを通していない場合は質問者さんの行動がすべて担当者に伝わります(そして配属後の部署にも伝わります)ので、あまりネガティブな行動はとられない方がよいかと。
特に管理職ポジションで行く場合はこういったことの既存社員とのバランスも考慮できないとなると、見直される可能性もあるのでお気を付けを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
交渉ではなく、相談・確認というスタンスでお話してみようと思っています。

お礼日時:2018/08/04 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!