dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車から変な音します。

軽乗用車にのってるのに車からでかいトラクターから出るようなエンジン音が出てきてビビります。
音がするのはエンジン付けたまま駐車してるときです。

原因なんなんですかね?

女だし車のこと全くわからないもんでよろしくです。

質問者からの補足コメント

  • 車自体すでに12万キロ走ってるし、
    オイル交換も一万キロごとに一回とか雑にやってるし、
    この前なんか豪雨で冠水した道路走らせてたし、
    原因っぽいのがいろいろありすぎてよくわかりません・・・

      補足日時:2018/08/09 04:48
  • トラクターの音というか
    改造したバイクみたいなけたたましい音?って言った方が正確かなぁ?

      補足日時:2018/08/09 04:51

A 回答 (7件)

音が大きいとかならマフラーの破れ、破損が原因かも。


この場合は車検に通りませんのでマフラー交換になります。
普通に走れるならエンジンは問題ないかもですが、オイル交換はもうすこし早くしたほうがいいです。
整備工場でみてもらってください。
ただし、修理費は工場によって違います。
ぼったくりの工場もありますし、修理費がやすい良心的な所もありますので、知り合いの整備工場とかなければ
色々回って、見積もりだしてもらったほうが確実です。
車に無知な女性っていいカモになりますからね。
車屋さんに持って行った時に、修理費がいくらかかるのかわかったら
ここで質問してください。(見積もりの紙をもらってくる事)
その修理費が妥当な値段かどうか詳しい人からの回答がもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しくどうもですー
職場の男の人にも
「マフラー原因じゃね?」
って話だったしやっぱこれが原因かな?
他の方も回答どうもでした~。
ぼられないよう家族にも相談しなが
ら行動しまーす。

お礼日時:2018/08/09 08:54

マフラーが腐食して穴か割れ目ができて、そこから消音前の爆発音が漏れているんです。


そこを塞げば音は消えます。
塞ぐ作業は大した手間でもなく、やろうと思えば自分でもできますが
場所を特定したりクルマを持ち上げたりするのは自分ではできませんから
業者に依頼したほうがいいです。
それほど費用はかからないと思います。

ただ、走行距離からすると
他にもいろいろな不具合箇所を指摘されるかもしれません。
それをいちいち聞いていたんじゃとんでもない出費になりますから
ある程度は覚悟して持ち込んだほうがいいです。
    • good
    • 1

12万キロなら後期高齢過ぎていますな 買い替えの段取りするか オーバーホールするか 見積もり取って

    • good
    • 1

マフラーに穴が空いたんじゃない?

    • good
    • 1

こんにちは。



走っているときは普通だということですね?
それは確かですか??

自動車は走ってる時のほうがうるさくなる機械ですので、
エンジンをかけたまま駐車しているときだけ轟音がするというのは謎です。
※ちなみにその状態(エンジンだけ動かしている)を『アイドリング状態』と呼びます。

おそらく、原因の如何にかかわらずオーバーホール(分解修理)が必要になりますので、
新たに中古車などを購入されるかを検討が必要なくらい、費用がかかるかもしれませんよ。

何か特別な思い入れがあり、これからも乗り続けたいというのでなければ、
買い替えを検討される方が出費が少ないはずです。

何故かと言いますと、原因を見つけてもらうだけでも工賃がかかりますので、
その費用を払う値打ちがあるかどうかを見極める必要があります。

他の方々のご意見を参考に為さるのは結構なことですが、
いずれにせよご自身で修理できない限り安くは直せません。
私のカンですが、おそらくピストンの上下動にばらつきが出ているはずだからです。
そのため、止まっている時だけ極端に振動や音を感じるのだと思いますよ。
12万キロをあまり大切にせずに(機械としての調整・整備)乗り続けてきたようですので、
それ以外にもあちこち傷みが出ているはずです。
今後は不具合が多発してくるはずですので、状態の良い中古車購入をお勧めするわけです。

ではでは(^_^)
    • good
    • 1

止めてる時もクーラー付けてるのでは?



その場合 エンジンの回転数が上がり音が出る・・
    • good
    • 0

明らかに自分で何とかできるれべるじゃない異常なので、とりあえずここじゃなくてきちんと整備士に相談しましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!