アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生きるって難しくないですか?


30代の女です。生きるのって難しくないですか。空気を読めとか、社交辞令で適当にやり過ごせとか。人の気持ちを考えろとか。自分の人生なんだから楽しめばいいとか。自分が普通じゃないことはよくわかっているけど、どうしたら普通になれるのかよくわからないです。人の気持ちがよくわからない。幸せになりたいだけなのに、一緒にいても幸せにしてあげられない。どうしたら幸せになれるのかよくわからないです。皆楽しそうにしていてすごいと思ってしまう。皆色々あるのを乗り越えているんだろうということは頭ではわかっているけど。

生きるのって難しいですね、、。

A 回答 (18件中1~10件)

考えすぎるからシンドイねん‼️


私なんか車で事故して5年で1000万を被害者に払って、そのせいで持っていたマンションも売却して、それだけでは足らなくなって自己破産までしてんで‼️
それでも生きてるし、長生きしたいって思ってんねん。
難しく考えんと気楽に考えて人生楽しんでや‼️
    • good
    • 2
この回答へのお礼

人生楽しまないと!と思いつつ、悪い方に考えてしまいます。悪い癖ですね。

お礼日時:2018/08/17 12:37

難しい。


何も考えずテキトーに時間を過ごすのは簡単だけど、あなたのように真正面から向き合っていると難しいよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適当にうまくやり過ごせる方がうらやましいなと思います。

お礼日時:2018/08/17 12:38

難しいけど、自分の場合は周りに助けられているからなんとか良い人生送られてますけどね。


もし身内関係がみんな頼りになる人がいなかったら、自分はどん底の人生を送ってたかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頼れる人がいないので辛いです。

お礼日時:2018/08/17 12:39

そういうのって、高校まででだいたい習得しますけどねぇ。

そのための全日制の集団教育なんですから。これからは通信制など増えるので、チームの仕事はしづらくなるでしょうから、質問者さんのような悩みは倍増しそうですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通はそうなんでしょうね。学生時代から人の中に入るのが苦手でした。

お礼日時:2018/08/17 12:40

生きるっていうか、人間関係が難しいですよね。

コミュニケーション。
コミュニケーションが苦手な人と、得意な人がいますし、
得意な人にあわせろ!ていう世の中ですからね。
コミュニケーション苦手な人は生きづらいですよね。
性格ととるか、障害ととるかってかんじの世の中ですね。
ただコミュニケーションが苦手なんだと思います。
周りの人に理解してもらえたら一番いいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。理解してもらえたら気持ちも少し楽になる気がします。

お礼日時:2018/08/17 12:42

生きるのって難しくないですか


 ↑
難しくしているのは、人間関係です。

だから、皆、子供の頃から練習し、学校でも
友人などと人間関係を練習し、
それから社会に出る訳です。

これだけやっても、まだ不十分ですね。
それほど人間関係は面倒です。




どうしたら幸せになれるのかよくわからないです
 ↑
自分に執着しないことです。
常にですが、もっと広く、社会のことに関心を
持つようにすると良いですよ。

アドラーも、自分に執着すると不幸になる、と
しています。

フランスの有名な哲学者サルトルも、これを悟り、
社会運動に精を出すようになりました。

自分のことなど、所詮はどうでもよい小さいことなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。たしかに、私はー私がーっていってること多いかもしれません。もうすこし広い視野を持てるようになりたいです。

お礼日時:2018/08/17 12:43

そうですね、難しいですよね。


若い時は、自分もそんなことを思っていましたね。
でも、そんなことを思うのは、あなたが若いということですよ。
人はいろいろなことを言いますね。
でも、大事なことは、あなたの感じ方を大事にするということです。
人はいろいろな考え方があって、好き勝手色々なことを言います。
でも、その中で相手に合わせようとすると、自分がとても困ると思います。
悩むと思います。
みんな考え方が違う中で、空気を読めとか人に合わせろと言われると、
どんどん自分でない自分を演じないといけないことになります。
それを本気にして続けていると、自分が何者かわからなくなります。
他人の意志ばかり思い煩う人間になってしまいます。大事なことは、
自分の気持ちを大事にするということです。
その大前提の下で、職場では人に合わせることもあるでしょうし、
人の気持ちを考えたり、社交辞令で対応することもあります。
でも、基本は、自分の気持ちを大事にして生きるのです。
そうしないと、自分が何者かわからなくなりますよ。
あなたは自分自身の主人公ですから、自分の気持ちを大事にして生きたくださいね。
それを忘れて人に合わせることで生きようとすると、とても悩むことになってしまうと思うからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい頃から、お前はダメだと言われ続けてきたので、他人になにか言われると、治さなくては!ちゃんとしないと!と思ってきました。気付いたら自分が何なんだかよくわからなくなってしまって。周りの顔色ばかりみて、周りに合わるようにがんばるだけ。結局頑張っても頑張っても嫌われるし、居場所がないし、疲れてしまいました。

お礼日時:2018/08/17 12:47

自分を「普通じゃない」なんて考えるところが、難しくしてるんじゃないですかね?



たとえば他の回答者さんも、概ね「生きるって難しい」に賛同してるでしょ?
「人の気持ちがよくわからない」なんてのも、超能力者じゃないんだから、ごくごく当たり前。
すなわち、質問者さんって、かなり「普通」ですよ。

そもそも「人の気持ちを考えろ」とかも、「出来る/出来ない」の話じゃなくて。
「やる/やらない」とか、やって出来ない場合でも、努力は出来るし、努力を続けることも可能です。

一方、「やる」とか「努力する」を拒否すれば、生きるのは難しかったり、大変になるのは自明の理です。
「幸せになりたい」は願望で、願望を持つのは正しいけど。
そこに向かって努力しなければ、自分の位置は変わらないです。

人の気持ちを、完全に汲み取るなど、まず不可能。
でも判らないなりに、判ろうと努力すれば良いだけのことでしょ?
そしたら、たとえごく一部でも、多少は理解できるし。
その努力が相手に伝われば、それも一つの共感。

必死にもがいて、生きる努力をしてる人には、手を差し伸べられるけど。
自ら手を伸ばす努力もしない人には、差し伸べた手も、届きませんよ。

結局のところ、努力すればするほど、生きるのは楽になりますが、質問者さんは、何か必死に努力をしましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我慢するばかりではなく、もっと前向きに頑張るようにしたいとおもいます。

お礼日時:2018/08/17 12:49

普通に自分の生きたいように生きればいいと思う

    • good
    • 0

思います。


でも自然界の生き物は生きるために必死に頑張って、そうでないと死にます。
だから人間も同じなんかなって思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!