dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングトランス に3端子ありますが表示が無くどれに接続すればいいか分かりません。教えて頂けますか?

質問者からの補足コメント

  • インピーダンスマッチングトランスです!600Ωと10kΩのものです!添付したトランスです!表示の手前に3端子 奥に3端子あります!テスターで測ってもどれでもいいような値がでているので困りました!
    よろしくお願い申し上げます。

    「マッチングトランス について」の補足画像1
      補足日時:2018/08/15 19:25

A 回答 (5件)

写真の上部が左から0-CT(センタータップ)-10kΩ


写真の下部が左から0-CT(センタータップ)-600Ω

と読めます。

ライントランスですね。
オシレータがあれば確実に判るんですが。
テスターで直流抵抗を測れば、写真の上側の両端の方が少し抵抗値が大きくないですか?

こんなタイプは、スピーカにもマイクにも使いません。
スピーカに使うには片方のインピーダンスが高すぎます。(4-8-16Ωが普通)
ハイインピーダンススピーカー用のケースもあり得ますが、最大入力電圧が13Vでは低すぎます。
マイク用にはトランスのコアがむき出しになってるので使えません。通常は金属ケースに密封されてます。

なので、アンプの電圧増幅部の中間に使うものでしょう。
真空管アンプで、最終段がプッシュプルで、そのドライブの為に使われるトランスなのかな。(位相反転をトランスでやる。)
それなりの大きさがありそうなので電力が要りそうな、その辺り様なのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 14:35

この写真だけでも沢山の情報は得られますよねぇ。

    • good
    • 0

1次2次ともにセンタータップ付き(真ん中の端子)のトランスですが、とりあえずセンタータップは無視でいいです。

両端を使いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/15 19:53

何のマッチングトランスでしょうか? スピーカー、マイク、それとも?? インピーダンスマッチングトランスでしょうかね。

それならΩの表示はありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/15 19:55

ノーヒント&画像なし&用途提示なしでその質問は無理ゲーですよ…そんなの分かるわけないじゃないですか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!

お礼日時:2018/08/15 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!