アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 どんな問題があって日本の学校で使われている歴史の教科書はニュースに取り上げられているのでしょうか。
 社会問題に疎い私の印象では、日韓の関係が、特に韓国併合の時の事が問題になっているとはなんとなくわかるのですが、具体的に何がどう問題になっているのでしょうか。 
 韓国との関係以外でも何か教科書に関して問題があるのでしょうか。そうだとしたら、どこの国の人がどんな点を問題としているのでしょうか。

 できれば具体的に教えてください。どんな問題があるのか、箇条書きなどにしていただければありがたいです。お願いします。

A 回答 (6件)

もし韓国や中国が、日本の一部だったら、教科書について、彼らが問題にするのは「意味のあること」です。

しかし、実際に日本は、韓国でも、中国でもないのです。
教科書に何が書いてあるから問題であるのではなく、そのような行為(教科書を書き換えさせようと本気で圧力を掛けようとすること)によって、問題が解決してきた(かに見えた)これまでのやり方がおかしいのです。
何かと言うと「友好第一」です。しかし、歴史の記述というものは、真実の記述の羅列がまず第一義的に考えられるべきで、日本にとって、韓国にとって、中国にとって、不都合好都合などは、二の次の話です。表面的な友好欲しさに修正に応じてきたこれまでの姿勢は、誤りです。
旧日本軍が残虐行為をしたなら、そのように書く、それだけの話ですよ。
何を記述し何を書かないかは、著者の研究者としての良心により、何を採用するかは、現場の教育者の良心により、決定されれば良いのです。
批判や反対、反論は自由です。ただし、相手にも、自分と同じ権利を認めないような議論は、議論とは言いません。
では、結論を。
(1)何が書いてあるから問題だと言う問題の捉え方は間違い。
(2)友好の前に歴史的事実有り。
(3)もし今回他国の言い分を入れても、いずれ同じ問題は出てくる。
(4)あんな教科書はおかしいと、言うこと自体に、何の問題もない。
(5)言われた方も、信念に基づき、応ずべきは応じ、拒否すべきは拒否すべし。
(6)一般の人も、「歴史」に関心をもって、自分なりに、「採用」しよう。権威の言うことの丸呑みは危険。
(7)教科書問題で傷つくような友好は、真の友好に非ず。
    • good
    • 0

「新しい歴史教科書」という教科書をご存知ですか?


小林よしのり氏や西尾幹二氏などが編者を務めていたことなどもあってたいへん話題になった教科書です。
この中では、大変用戦争のことは「大東亜戦争」と記され、かつて日本に侵略を受けたアジアの人々の神経を逆なでするような記述がたくさん出てきます。
このような新しいタイプの教科書は、書店でも見ることができると思います。
問題の背景を詳しくお知りになりたいのでしたら、いちど実際に目を通してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、様々なご意見、お答えどうもありがとうございます。

こんなにも複雑な問題だとは思ってもいませんでした。
確かに考えてみれば人に物を伝える時は自分に都合の良いように話を変えるのが人の性かもしれません。
政治的な圧力や一部の人の権力に屈せずに、真実を伝えられるようにしっかりと勉強をしなければいけないと感じました。

お礼日時:2001/07/21 23:50

「受けた側」と「した側」から見た「事実の捉え方」の違いではないかと思います。


「いじめられた側」と「いじめた側」の「いじめの捉え方」の違いと似ているんじゃないかと思います。
いじめた側はちょっとからかっただけかもしれませんが、いじめられた側はひどいことをされた、と思うのと似たようなものかと・・・。
(もちろん、日本と韓国・中国問題は、からかった程度のことではありません)
これを第三者がどう思うかですが、これも人によって捉え方は違うだろうと思います。


で、韓国や中国との歴史問題の「事実」とはなんだ、というと、前の方も書かれているように、戦時中の従軍慰安婦問題や南京大虐殺があります。
その他に、満州開拓時の日本軍がその土地に以前から住む一般中国庶民に対してした事、韓国や台湾を総日本化しようとしたこと・・・などでしょうか。

韓国人や台湾人で年をいっている方はほとんどの方達が日本語をしゃべり、理解することができます。
それは、日本軍が強制的におぼえさせたからです。
それらの国々には、今でも、君が代や日の丸を見ると怒りがこみ上げてくる、悲しくなる、などの感情を持つ方が多くいます。
親から子へ、またその子へ・・・と語り継がれています。
だから、中国や韓国の私たちと同世代の若者と日本人の若者の認識にはかなりのずれがあります。
日本人は、当時のことをほとんど知らないために、戦時中にからかっていたのと同じことをして、相手をかなり傷つけます。


中国や韓国は、「日本は十分な謝罪をしない。教育で事実を伝えていない。だから、当時の事に対して無知な人間が育っていく」と怒っているわけです。
逆に、中国や韓国はいじめられた側の論理で、日本を敵視するような教育を自国でしているわけです。
どっちもどっちです。

日本は、中国や韓国にかなりの額の援助をしています。
戦時中の謝罪の意味も含めて、それなりの額の援助をしているわけです。
でも、中国や韓国政府は国民に対してそのことを言おうとしません。それで日本は謝罪も何もしない、と国民を煽っているのです。
事実を婉曲している、ということはどちらも同じでしょう。

もちろん、援助すればいいという問題ではありません。
戦後、しっかり謝罪しなければいけませんでしたが、政府はそれを先送りしてきました。
それが今、このような問題になっているのだと思います。

同じことを繰り返さないためにも、ある程度詳しく教育現場で伝える必要はあると思います。
    • good
    • 0

何が事実なのか、各国の人々の理解が違うから生じている問題です。



例えば従軍慰安婦の問題にしても、韓国の女性を無理やり娼婦にして、後はほっぽらかした・・・
それも事実でしょう。
しかし、日本人の従軍慰安婦がいたのも事実です。
彼女たちこそ何の補償も無いばかりか話題にも問題にもされてません。
韓国女性の中には喜んで慰安婦をやり、ちゃんとそれなりの報酬を得て金持ちになった人もいます。

いろんなパターンがあったにもかかわらず、
一つの事象にまとめようとするから各国は自国の都合の良いように解釈してしまいます。

南京大虐殺については特に情報はもっていないのですが、
「そんなことは無かった」と言う見解もあり、あったか無かったか、から議論がされています。

一体どうしたらいいんでしょうかねぇ。
    • good
    • 0

前の人もおっしゃっているように、難しい問題です。

普遍性をもってこうですとかけないところがつらいところです。人それぞれ感性が違って、価値判断も違いますから、正しいのはどちら?なんて困ると思います。正解はないのかな。
また、この問題は政治が絡みますからよけいに複雑でわかりにくいと思います。
でも、この問題で今日もこの私の地元で8月はじめに予定されていた子供の親善スポーツ交流や、修学旅行が中止になるなんて情けないと思います。
これからの世代、明日の両国を担う子供たちの交流にまで制限をすべきではないと思います。
それはそれとしての冷静な、未来を見つめた判断が望まれると思うのですが。
    • good
    • 0

この問題って難しくて、素人の自分が返答するのもあれですが・・・



教科書に載っていることが真実を伝えていない

の部分に占められると思います
侵略した先でさまざまな行為をしているにもかかわらず釈明せず、保証もしていなことが問題になっているのではないでしょうか?
ここらは教科書がどれだけ詳しく書いているかどうかにもよるのですが・・・教科書と歴史書を見比べてみると日中、太平洋戦争のあたりの内容の薄さはわかりやすいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!